Search

検索したいワードを入力してください

ティーポットとは|ティーポット10

更新日:2022年04月11日

お気に入りの紅茶でほっと一息、そんなリラックスした空間に欠かせないアイテム「ティーポット」の紹介記事です。これからリーフティーに挑戦したい方へ向けたポットの選び方から、ティーポットまでをご紹介します。自分にぴったりのポットを見つけてみましょう。

ティーポットとは|ティーポット10

第5位:仔犬印

レトロなフォルムがオシャレな仔犬印のティーポットです。直火にかけられるため、お湯を沸かしてそのままお使いいただけます。

サイズは1人・2人・5人・8人用と幅広いため、用途に合わせてお選びいただけるのもうれしいポイントです。

第4位:HARIO

フタの裏側にストレーナーがついているタイプのティーポットです。丸い形でジャンピングが起こりやすくなっていますが、ティーバックの紐を結ぶ突起がハンドルについています。

ゆっくりリーフティーを楽しみたいとき、手軽にティーバックで飲みたいとき、どちらでもご愛用いただけます。

第3位:London Pottery

シンプルなデザインが素朴で手になじむティーポットです。

カラーバリエーションが豊富で、発色も良く温かみがあります。何色か揃えて、その日の気分に合わせて使う色を変えるのも新鮮なティータイムの楽しみ方です。

ストレーナーに持ち手がついているため、抽出時間を見て茶葉を取り出すことができます。

第2位:iwaki

転がっていってしまいそうなほどの丸みがかわいいiwaki(イワキ)のティーポットです。

ジャンピングのしやすさはもちろんのこと、こちらもフタの裏側にストレーナーがついているためそのまま注げます。

第1位:KINTO

こちらのワンタッチティーポットユニティも、ストレーナーとフタが一体となったティーポットです。

シンプルなパーツで手入れが簡単な上、ステンレス製のフタがスタイリッシュなデザインとなっています。

サイズは460mlと720mlがあり、見た目もカジュアルすぎないため、普段使いにもおもてなしにも商品です。

リーフティーを楽しむための必需品

ティーメジャーを使って、紅茶を淹れてみましょう。ポットや茶葉に合わせて、お好みの紅茶が何杯分で淹れられるのかの目安や、茶葉を入れるために使うスプーンです。

リーフのデザインがオシャレで、取っ手が短く使った後は茶葉の缶にそのまま入れておけます。お持ちでない方は、ぜひお一つ揃えてみてください。

紅茶に合う食べ物5選

次のページ:たまには優雅にリーフティー

初回公開日:2018年10月22日

記載されている内容は2018年10月22日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related