Search

検索したいワードを入力してください

3日坊主は卒業!づんの家計簿で無理なく楽しく貯める方法とは?

更新日:2022年04月11日

ここ数年Instagramから話題となり主婦のあいだで大となった「づんの家計簿」はご存知でしょうか。マネしたい人が続出してしまうほどの「づんの家計簿」の書き方や「づんの家計簿」に必要な文具アイテムなどをご紹介します。

3日坊主は卒業!づんの家計簿で無理なく楽しく貯める方法とは?

づんの家計簿を忠実に作成したい人にするのが「書きたくなるお金ノート」です。Instagramでは紹介しきれなかった細かい書き方が詰まった1冊になります。

自分の想像では思いつかないアイデアなどが満載なので、づんさんのInstagramのフォロワーさんにも、忠実にづんの家計簿を再現したい人にも、するのがこの1冊です。

「づんの家計簿」に使える文具10アイテム

づんの家計簿では、無印良品のA5サイズのバインダーとルーズリーフにクリアポケット、signoのペンなどを使っています。づんさんがつかっている文具10アイテムを詳しくご紹介します。

自分で線を引いたり項目を書くのが面倒な人は、この記事でする書籍でご紹介してきますが、すぐにでも、づんの家計簿がはじめられるノートもありますので、そちらをお使いください。

アイテム1:無印のバインダー

づんの家計簿でつかっているのが、無印良品のA5サイズのカバーバインダーです。づんさんが愛用されているのは、黒色の無印良品のバインダーですが、必ず無印良品のA5サイズのバインダーでなければいけないわけではありませんので、お好きなノートを用意されると良いでしょう。

シールなどでバインダーを飾り付けすれば、もっと愛着がわいて家計簿を続ける意欲につながります。

アイテム2:無印の方眼ルーズリーフ

づんさんが愛用されているルーズリーフは、無印良品のA5サイズの5mm方眼のルーズリーフです。ルーズリーフもバインダーに合うルーズリーフでしたら、どちらのものでも使えます。

方眼ルーズリーフは、マス型になっているので、縦と横のラインが見やすくなっているので、わざわざ区切る必要がなく綺麗に書くことができます。

アイテム3:インデックス

づんさんが愛用しているのは、無印良品のインデックスです。すぐにめくりたいページを開くためにインデックスを使っていらっしゃいます。あなたの好みのインデックスでわかりやすく楽しく家計簿がつけれる文具にしましょう。

インデックスには、文字を書くこともできるので項目わけするときにも、とても便利です。また、色分けされていると迷うことなく項目を探せるので使いやすくなります。

アイテム4:クリアポケット

づんさんが愛用しているのは、無印良品のリフィールクリアポケットです。透明なのでレシートや大切な書類などが見やすく、好きな場所に挟めるように穴が開いているのでとても便利です。

クリアポケットは、失くしてしまいそうな小さいレシートなどでも入れておくことができて、取り出しも自由なので、とても便利です。透明なのでなにが入っているかも一目瞭然でわかるので重宝します。

アイテム5:signoのペン

づんさんが愛用されているペンは、三菱鉛筆のゲルボールペンsigno極細0.38mmと0.28mmをつかいわけています。5mm方眼のルーズリーフをつかっているため、極細のペンでないと書きづらいのでペンの細さを使いわけてわかりやすくなるように書き分けています。

毎日の家計簿明細で、色分けして利用しているので、あとで見返した時にとてもわかりやすくなっています。

次のページ:「づんの家計簿」をつけて楽しく無理なく節約しよう

初回公開日:2018年11月13日

記載されている内容は2018年11月13日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related