Search

検索したいワードを入力してください

レゴの収納アイデア20選|紛失せずに上手く収納するコツ

更新日:2020年08月28日

子供も大人も大好きなレゴですが収納に困ってしますこともしばしばあるはずです。そんな時にこんな便利な収納のやり方を一つ二つ知っているだけで大違いです。この記事ではそんなお困りのあなたにレゴを上手に収納するアイデア20選をご紹介します。

レゴの収納アイデア20選|紛失せずに上手く収納するコツ

こちらのアクリルケースも透明なため中身を簡単に確認できますし、細長い物から正方形のかたちなどさまざまなアクリルケースがあるので収納するレゴにあわせたものを使いましょう。

そしてアクリルケースも他の収納アイテムと合わせることで綺麗に収納できます。置き場所もアクリルケースは透明なのでどんな場所においても大丈夫ですし、生活感をあまり感じさせないです。

13:ファスナーケース

ファスナーケースは何かと色んなものに使えますし、レゴの収納にもつかうことができます。レゴ自体はもちろんですし、レゴを購入する上で説明書はつきものですのでそれをどこに置いておくかが困りますがそんな時にあると便利なのがファスナーケースになります。

実際に説明書は捨てるわけにはいきませんし、ない場合は組み立て方がわからなくなる場合などもあるでしょう。

14:調味料入れ

普通は調味料を入れる調味料入れですが実はレゴの収納にも向いています。他の収納アイテムと同じように積み重ねることもできますし、蓋を一部分だけ開けることもできるのでとても便利です。

サイズも色々なものがあるのでレゴによってサイズを選べるの魅力的です。複数の調味料入れを使いレゴをわけて収納することでなかに何が入っているかすぐにわかって便利です。

15:タバコケース

あまりなじみがない人もいるでしょうがタバコにも収納ケースとしてタバコケースと呼ばれるものがあります。その名のとおりタバコを収納する収納ボックスですがこちらも箱付きで薄く、持ち運びが簡単なためレゴの収納に向いているアイテムになります。

もちろん並べて置いたり、重ねて置いたりもできますし、スペースもどこにでもおけるようなものなので安心です。

16:フレンチガーリーボックス

フレンチガーリーボックスはサイドにエッフェル塔がデザインされたボックスは上の部分の丸みが愛らしい収納ボックスになります。それをレゴの収納にして横に並べておくとヨーロピアンな雰囲気を醸し出せますのでれごによってはそれだけで一つの作品になるでしょう。

色もホワイトならナチュラルテイストのインテリアにもぴったりですし、もちろんホワイトインテリアにも使えるのでです。

17:カトラリー収納

カトラリー収納もレゴの収納にむいています。色々なパーツや色で構成されているのがレゴになりますがそれらを別個でそれぞれに分けた方がどのパーツが欲しくなった時に非常に便利です。

カトラリー収納は引き出し使い、100均で揃えたケースをまんべんなくひきつめてそこに収納すればいいでしょう。

18:小銭収納ケース

事務などではとても便利な収納アイテムである小銭収納ケースですがこれもレゴの収納に向いています。細かいパーツが多いレゴはその中でもさらに小さなパーツもあります。そんな時に一役買ってくれるのがこの小銭収納ケースになります。100均で手軽に手に入れられるのもメリット一つです。

19:取って付き収納ケース

まとめて置いておこうにも置き場所がなくて困ってしまった場合は取って付きの収納ケースを使うとようでしょう。レゴを収納ケースにしまいそのままこの取って付き収納ケースでまとめておいておけば高い所にあろうが簡単に持ち運びが可能となります。

ただこれ単品ではレゴの収納にはあまり向いていないのでそこは使い方をしっかりと見極めましょう。

20:粘土ケース

ちょっとしたものを入れておくのに便利な粘土ケースになりますが大きさや見た目が可愛いための収納ケースの1つになっています。厚みがそれほど厚くないため、持ち運びもしやすくレゴの収納も簡単です。

そしてレゴを粘土ケースに収納したらその後はラベルなどを貼ることでその粘土ケースにどんなレゴのパーツが入っているかすぐさまわかります。そしてシンプルなデザインなためどんな場所に置いても違和感ないです。

100均のアイテムを使って簡単収納

ただ収納や片付け自体が下手でいつのまにか散らかっていることなんて経験ある方もいるでしょう。そんな方にこの本をします。これがあれば100均のアイテムを使ってレゴ以外にも色々なものを簡単に収納することができます。

次のページ:レゴの収納におけるコツ

初回公開日:2018年12月20日

記載されている内容は2018年12月20日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related