【メーカー別】ガス給湯器の寿命・寿命が来た時の症状
更新日:2020年08月28日
ノーリツ
ノーリツのガス給湯器の寿命に関して、ノーリツの公式サイトでは10年を目安としています。中には20年以上使用した方もいらっしゃいますが、部品そのものがなくなってしまうため、メーカー側の提示する年数を目安とすることが妥当と考えられます。
使用頻度や使用環境が個々のお客さまで異なりますので、寿命・耐用年数 という表現はしておりません。 標準的な使用条件のもとで使用した場合、安全上支障がなく使用することができる期間(設計上の標準使用期間) として、10年を目安としています。
出典: http://www.noritz.co.jp/product/aftersupport/faq/kyutoki.... |
リンナイ
リンナイでも公式サイトではガス給湯器の寿命に関しては10年を目安としています。リンナイでは平成21年4月以前に製造されたガス給湯器は「長期使用製品安全点検制度」により法定点検を行っています。点検は有料ですが、安全に使い続けるために必要です。
リンナイでの部品保有期間は製造打ち切り後11年と公表されていますが、平成21年4月1日以降の製造品および既に使用開始の製品に関しては、財団法人ベターリビング認定品なら10年、それ以外の製品に関しては6年とされています。
省エネでのエコキュートの寿命も知りたい
エコキュートは深夜電力を利用し、ヒートポンプでお湯を沸かしてタンクに溜めたものを利用する装置のため、省エネや節電になるため注目を集めていますが、近年は貯めた水を非常時に利用できることから、防災意識の高い方からの指示も集めています。さらに、メーカーが豊富なことと、家族構成にあったサイズを選べる点もポイントです。
メリットの多いエコキュートですがデメリットもあり、使いすぎるとお湯切れを起こしたり、エコキュートの設置場所と水回りが離れているとすぐにお湯が出なかったりする他、故障したときに代理店が近くにない場合は、2日~3日ほど修理に時間がかかることもあります。
寿命に関しては10年~15年といわれていますが、これは生産終了後の部品の製造・保管が10年と決められているため、10年以上経過したエコキュートの修理は不可能となるケースが多い事が理由です。
エコキュートを選ぶ基準
エコキュートは色々なメーカーの製品があり、それぞれに特徴があるためどれを選ぶのかは各家庭の事情で変わりますが、1日に家族全員が使用する湯量の目安は以下になります。
300リットル:2~3人
370リットル:3~4人
460リットル:4~5人
550リットル:5~8人
選ぶ際、現在の家族人数でエコキュートを選ぶ方法でもいいですが、エコキュートの寿命は10年~15年程度ですので、10年後に家族の形態がどうなるのかを想定して選んでおくとよいともいわれています。
床暖房用のガス給湯器の寿命
ガス給湯器での床暖房は、床下の温水パネルにお湯を循環させて部屋を暖めるしくみになっており、温水パイプは傷を付けてしまうような事をしない限り、30年以上の使用が可能といわれています。
ですが、熱源機は10年を目安に交換する必要があるため、床暖房用のガス給湯器の寿命は10年程度と考えておきましょう。
快適なお風呂のために知りたいガス給湯器の寿命
ガス給湯器でお風呂を利用しているなら寿命が気になりますが、基本的には他のガス給湯器と同じで製造年月から10年が目安です。実際の故障による修理や交換は、製造後8年前後から増える傾向になりますが、中には故障も修理も行わず20年以上使用されているガス給湯器もあります。
お風呂のガス給湯器での異常が見つかった場合、説明書のエラーコードを確認することで解消できるケースもあります。寿命なのか故障なのかを判断する目安にしましょう。
ガス給湯器の寿命がきたときのサイン
ガス給湯器を使用している時、急に水に変わったり熱湯が出たりなど温度調節がうまく行かなくなってきたら基盤などの故障が考えられます。この症状は一時的に収まることがあるのですが、放っておかず点検をお願いしましょう。また「ゴトゴト」といった異音が起こるのも故障のサインです。
ガス給湯器の使用期間が5年~8年なら、完全に故障する前に修理をお願いすると寿命を延ばすことが可能です。ガス給湯器の交換は、当日に交換できないケースもありますので、少しでも気になった場合は、管理会社などへ連絡を入れ、点検および修理をお願いしてください。
初回公開日:2018年01月23日
記載されている内容は2018年01月23日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。