ダイソーグッズを使った収納術13選|100均グッズでDIY
更新日:2020年08月20日
アイテム3:隙間トレー
収納に使えるダイソーアイテムの3つ目は、隙間トレーです。ダイソーの隙間トレーは、浅めのトレーで取っ手が付いています。低めの棚に細々したアイテムを収納したい場合に大変便利なのでです。
隙間ラックと一緒に使用すれば、引き出しのように使用することもできます。棚の高さやスペースに合わせて使用してみても良いでしょう。
アイテム4:スクエアボックス
収納に使えるダイソーアイテムの4つ目は、スクエアボックスです。ダイソーのスクエアボックスは、フタ付きのプラスチック素材の商品です。スタッキングができるため、さまざまなアイテムを収納しておくのに便利です。
サイズは大小の2種類あり、カラーバリエーションもあります。最近では深型も販売され、おもちゃや日用品、ストック食品など、かさばるアイテムの収納に便利です。
アイテム5:ストレージボックス
収納に使えるダイソーアイテムの5つ目は、ストレージボックスです。ダイソーのストレージボックスは、キャンバスと麻の2種類の素材があり、カラーバリエーションは4種類あります。
スクエアタイプとランドリータイプがあるため、棚に納めても良いですし、持ち手を棚にかけて使用するのも良いでしょう。素材が柔らかいため、野菜専用のカゴとしてもです。
壁面収納
ここでは、壁面収納に使えるダイソーアイテムを紹介します。棚などは床面に設置することがほとんどなので、部屋が狭い場合は圧迫感が出てしまい、動線を確保できないこともあるでしょう。しかし、壁面に収納できれば床は広いまま収納スペースを確保できます。
アイテム6:ワイヤーネット
収納に使えるダイソーアイテムの6つ目は、ワイヤーネットです。ダイソーのワイヤーネットは、ワイヤーが網状になっている商品で、さまざまなサイズ展開があります。壁に取り付ければ、フックを利用して収納が可能です。
DIYして棚を取り付ければ、床面積はそのままで収納スペースを増やすこともできます。ワイヤーネットを結束バンドなどで組み合わせれば、収納範囲が広がり、大変便利です。
アイテム7:有孔ボード
収納に使えるダイソーアイテムの7つ目は、有孔ボードです。有孔ボードとは、穴が無数に空いたボードのことで、パンチングボードとも呼ばれます。木材で作られていて、ナチュラル感のある収納をしたい場合にです。
穴は等間隔に空いていて、専用フックや棚を取り付ければ収納方法は無限です。また、加工がしやすい素材なので、ビンテージ風にアレンジすることもできます。おしゃれな壁面収納をしてみてください。
引き出しの中
ここでは、引き出しの中に使えるダイソーアイテムを紹介します。引き出しは見せない収納をする場所なので、ごちゃごちゃしていても普段は気にならないでしょう。
しかし、必要なアイテムが取り出しにくい引き出しでは、探す時間が無駄にかかってしまいます。引き出しの中はしきりなどを使って整理整頓し、いつでも効率よく使えるようにしておきましょう。
アイテム8:仕切り板
収納に使えるダイソーアイテムの8つ目は、仕切り板です。引き出しの中に仕切り板があると、細々したアイテムを仕分けできるため、すっきりと収納できます。
ダイソーの仕切り板には、切って使えるタイプがあります。引き出しのサイズやトレイの大きさに合わせてカットできるため、仕切りを自由にカスタマイズできます。また、ピンク色のハローキティのタイプもあり、子供がいる家庭でも可愛らしく収納できるでしょう。
アイテム9:プラスチックケース
収納に使えるダイソーアイテムの9つ目は、プラスチックケースです。浅めのプラスチックケースを使えば、引き出しの中のごちゃごちゃを整理できるため大変便利です。
中には取っ手付きタイプもあり、出し入れが簡単にできます。また、サイズ展開が豊富なので、収納したいアイテムに合わせて自由にカスタマイズできるところもポイントです。
初回公開日:2018年09月04日
記載されている内容は2018年09月04日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。