ソファーのDIYに必要な材料5つ・DIY手順4つ
更新日:2020年08月20日
手順1:木の板を切って組み立てる
材料の木の板を切って組み立てます。木製パレットを使う場合はそのままでも良いですが、2×4材を使用する場合は、希望のソファーの横幅と奥行きで、それぞれ長さを切り揃えておく必要があります。
ソファーの高さを出すため、切りそろえた道具を希望の高さまで積み上げていきます。すのこや木製パレット使用の場合は、角材やレンガを間に挟むと良いでしょう。
手順2:ネジと接着剤で固定させる
固定する場所に応じて、ネジと接着剤を使いましょう。
前述したとおり、材料と材料が平行に重なっている場所は、強力な接着剤で固定しましょう。すのこや木製パレットとレンガ・角材を組み合わせている場合は接着剤のほうがいいです。
木の板を組み合わせている場合、材料が垂直に重なっている場所はネジで固定しましょう。電動ドライバーを使うと女性でも作業しやすくなります。L字型の金具を使うと頑丈に仕上がります。
手順3:マットと生地をかぶせる
マットを使ってソファー用のクッションを作ったら、土台の上に置きましょう。
ウレタンマットを適切なサイズに切り、土台の上に置いたら生地を被せましょう。サイズが合うのであれば、市販の座布団やクッションを置くだけでも良いです。
好きな生地を土台のサイズに合わせて切り、ミシンで縫います。そして、はさみや包丁でウレタンマットを適したサイズに切り、生地の中に収納しましょう。
手順4:全体を見て調整する
ここまででDIYソファーはいったん完成します。せっかく自作したソファーですから、快適に使うために調整を行いましょう。
たとえば座り心地はどうか、高さは適しているか、置きたい場所に実際に置けるかなどを確認し、修正する場所を探しましょう。修正のしやすさもDIYの魅力のひとつです。
ソファーの下に収納コーナーを作りたくなる、ひじ掛けが欲しくなるといった気持ちの変化があっても、すぐに対応できます。
DIYはじめてさんに電動ドライバー
ボッシュの電動ドライバーは、使いやすさの面で多方面から高評価を得ています。
小型かつ軽量で、充電式のため、女性や子供でも使えそうです。デザイン性も高く、価格も手ごろなため、あまり迷わず気軽に購入できのも良いです。
ちょっとした家具の組み立てはほぼこれ1本で事足りるのですが、トルクアダプターを一緒に購入しておくとより使いやすいという口コミもあります。
ソファーのDIYの材料が買えるサイト
ソファーのDIYのやり方はわかったけれど、材料はどこで買えばいいの?という質問に答えます。
ソファーのDIYの材料は、おもにホームセンターで買うのが一般的でしょう。もちろん、ホームセンターが近くに無い場合は、通販を使えば材料を手に入れることができます。また、DIY専門店なども使いやすいでしょう。
ホームセンターやDIYショップの通販サイトを紹介します。
DIY FACTORY
おしゃれなデザインが魅力的なDIY FACTORYのサイトには、オンラインショップが併設されています。材料の品ぞろえも豊富で、次から次へと目移りしてしまいそうです。
また、サイトにはレシピや材料・道具に関する詳しい説明などが掲載されているため、DIY初心者の方には心強い存在でしょう。DIY系メーカーの方が自社製品の魅力を伝えるコラムなども役立ちます。なお、実店舗は大阪と二子玉川にあります。
楽天
DIY用の材料を購入する際に使いやすいのが楽天です。検索エンジンにソファーのDIYに関する用語を入れると、楽天のショップが多くの材料を提案してくれます。
また、多くのショップを抱える楽天は、各材料の種類も豊富です。ポリウレタンフォームだけでも20種類以上がラインナップされているため、わがままなDIYを希望する方にもです。
初回公開日:2018年10月16日
記載されている内容は2018年10月16日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。