一人暮らしの食器の収納方法・食器・食器棚
更新日:2020年08月28日
水切りカゴに入れて自然乾燥
食器を洗ったら、水切りカゴに立てておきます。一人暮らしの食器の数なら水切りカゴがいっぱいで入らないということは、あまりありません。朝ごはんを食べて食器を洗い、水切りカゴに立てておくと帰宅後には乾いているので、すぐに使えます。
珪藻土マット
吸水性の高い珪藻土マットは、バスマットやコースターとしての高い商品です。洗った後の食器の水を吸い取って、乾燥を促進する食器用のマットも販売されています。一人暮らしの食器の枚数程度なら、ひとつのマットにほとんど乗るので、洗って置いておくだけで乾燥できます。
ふきんで拭いて乾かす
洗った食器を水切り籠やふきんの上に置いておき、食器拭き用のふきんで水分を拭き取って乾燥させる方法です。乾いたふきんを何枚も使って完璧に水分が取れた状態であれば、すぐに棚などに収納しても良いです。一人暮らしの食器の数は少ないので、もっとも経済的な方法です。
湿ったふきんで拭いた食器はしばらく湿り気が残っているので、乾燥したふきんやキッチンペーパーの上でしばらく乾燥させることをします。
まずは必要最小限の食器を揃えよう
一人暮らしを始めるときは、色々揃えたくなります。しかし、たくさんの食器を買っても使わなければ無駄なスペースを生むことになります。一人暮らしのキッチン周りは狭いことが多いので、まずは必要最小限の食器を購入して、必要性を感じたら買い足していくという方法がです。
初回公開日:2017年11月13日
記載されている内容は2017年11月13日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。