Search

検索したいワードを入力してください

水道の蛇口の種類・水柱の種類|キッチン/屋外/お風呂/洗濯機

更新日:2020年08月28日

これからお家を立てる方やリフォームを考えている方に、水栓に関する内容をご紹介します。設置したい場所によって蛇口の種類がさまざまあり、細かく解かりやすく紹介しております。快適に暮らす為に、蛇口の種類を知っておきましょう。

水道の蛇口の種類・水柱の種類|キッチン/屋外/お風呂/洗濯機

2ハンドル混合栓

お湯と水の2つのハンドルで、温度と流量を調節する湯水混合栓です。お湯と水のハンドルがそれぞれありますが、出口はひとつで、お湯と水が混じり合ってでてきます。水栓の仕組みは、単水栓と同じです。

シングルレバー混合栓

ひとつのハンドル操作で吐水・止水ができます。レバーハンドルと連動したバルブによって、湯水の通水路の開閉を加減し、吐水量や湯温を調節する仕組みです。操作が簡単なので、操作回数や片手での作業が多い台所にです。

サーモスタット混合栓

給湯温度や水圧が突然変わっても、吐水温度をほぼ一定に保つ自動温度調節機能付の水栓です。例えば、左側のハンドルで温度を設定すると、お湯の温度の変化に応じてSMAコイルが伸縮し、湯水のバルブを動かしてお湯と水の量を調節します。吐水・止水・スパウト・シャワーの切替えは、右側のハンドルで操作するといった感じです。

散水栓

散水栓とは、住宅に使われる用語で、 水まきや庭掃除の際に使用する水栓(蛇口)のことです。一般的には、屋外の出入り口付近に設置されています。また、地中に埋め込まれたふたつきの容器(散水栓ボックス)の中に設置することが多いです。

夏場の暑いときに、お庭に自動散水で水まきしたり、また自動車の洗車など屋外での作業に対して使用するものなど、どのような使い方をしたいかで蛇口の種類も変わってきます。

蛇口のパッキンの種類

ご家庭の水道の故障で一番多いのは、蛇口(水栓)からの水漏れです。 蛇口(水栓)の水漏れは、ほとんどがパッキンが原因の可能性が大きいです。パッキンを交換しても水が止まらない場合は、蛇口(水栓)本体に原因があると思った方が良いでしょう。

パッキン交換をする場合は、作業に入る前に必ず止水栓を閉めてください。水が噴き出して大変なことになってしまいます。パッキンにもいろいろな種類があるので、確認してから購入しましょう。

蛇口のホースの種類

蛇口に直接つなげられるホースもありますが、蛇口の形状がさまざまになり、接続金具で取り付けることが多くなってきました。金具なしで無理して接続し外れてしまい、大惨事なってしまう恐れもあるため、用途に合った接続の部品でしっかり固定しましょう。

蛇口にホースをワンタッチで取り付けられる簡単なものがあります。 蛇口とホースを取り付けする際、蛇口の種類とそれぞれの蛇口に適合する部品を選びましょう。種類がたくさんあるので、購入しても部品が合わなかった、室内用と屋外用で違っていたなど、失敗しないためにもニーズをしっかり把握してから選びましょう。

蛇口の先端の形の種類

先に述べたように蛇口の先端には、大きく分けて水とお湯が別々に出るタイプか、水とお湯が混合して出るタイプにわけられます。キッチンやバスルームなど、ご使用いただく場所によって、いろいろな蛇口の種類があります。

種類がたくさんあるため、ご自身の理想とする使い勝手をまず、把握することから始めてください。機能性や使い勝手、デザイン性など楽しみながらいろんな商品を選んでください。

キッチン用蛇口は、オープンキッチンかクローズキッチンか、また壁から取り出すかカウンターから取り出すか、お湯と水の混合方法としてハンドルが「シングルレバーの混合蛇口」か「ツーハンドルの混合蛇口」かなどです。

また、先端部分からホースを引き出すことができる「ハンドシャワー付混合蛇口」もあります。 また、調理中両手がふさがっていても、蛇口の先端などによって使いやすいものもあります。

今からでも遅くない!水栓のニーズを確認

設置場所によって異なる蛇口ですが、昔とは異なり水や温水が出るといった、単純なものではなくなっています。簡単に温度調節ができ、ワンタッチで操作することができるものは、毎日良く使うキッチンと浴室には、欠かせないでしょう。また、シャワータイプのものなどは、洗面所だけでなく、キッチンでも大きな鍋やシンクの汚れを落とすときに便利です。

今の水栓は、これ以上変更できないからとあきらめずに、一度いろんな部品を探してみてはどうでしょうか。分岐栓、ジョイント、継手といろいろな種類があります。ニーズをしっかり確認しお探しいただければ、希望する水回りに合った商品を見つけられるでしょう。

次のページ:蛇口の種類を知って快適に生活しよう

初回公開日:2017年12月16日

記載されている内容は2017年12月16日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related