【場所別】コーキング作業の方法とコツ|キッチン/風呂/外壁
更新日:2020年08月20日
場所別のコーキング作業の方法とコツ
キッチン
キッチンは小物が多いので、まずは再点検と作業効率のために、物の完全撤去がスムーズに進めるコツです。狭くて床にも広げられない場合は、箱などにまとめて他の部屋に移動します。
次は、油掃除です。キッチン洗剤などを使って、コーキング箇所の油汚れを確実に除去します。油分が残っていると、マスキングテープもコーキングも接着しませんので、指でキュッと音がするぐらい綺麗にすれば後は、手順どおりです。
風呂コーキングのコツ
・風呂場を換気し乾燥させること。
・コーキング作業に邪魔になる物を一回すべて撤去すること。
・コーキング撤去箇所を完全に乾燥させること。
・風呂専用コーキング材を必ず使うこと。
・確実な接着効果を引き出すために、不便でも作業後は最低でも2、3日は施工箇所に水はかけず、浴槽まわりは動かさないよう、できればシャワーで我慢することをします。
建築現場業界の方が自宅を自分で施工する注意点とコツ
・知識確認も兼ねて、コーキング屋さんにプロのアドヴァイスを聞くこと。
・週間天気予報を確認すること。
・作業日程を立てて無理なく効率的に安全第一な計画をイメージすること。
・作業効率を上げる、最低限の工具を揃えること。
・十分な足場を確保し、安全作業すること。
ただし、コーキング知識がまったくない素人には、あまりできませんので、ご了承ください。
ガラス
ガラスコーキングのコツと注意点
・素人の方は、窓ガラスゴムパッキンか、コーキングを再確認すること。
・素人の方は、巨大なガラスなどは危険なので無理せずプロにお願いすること。
・ガラスもサッシも綺麗に拭き取り清掃すること。
・よほどの劣化でなければ、打ち増し施工をします。
・ガラス用コーキング材を使うこと。
・ガラスコーキングはガラス本体を抑えている役割もあるので、片面ずつ施工すること。
(完全打ち換え施工の場合)
サッシコーキングのコツ
・高所作業はプロに頼むことをします。
・打ち増し施工をします。
浴室と洗面所
防カビコーキング、バス用コーキングを使うのがコツです。手順は、前述した風呂と一緒です。
コーキング作業におけるヘラの使い方のコツ
仕上げの拭き取りヘラの使い方は理屈よりも慣れの感覚ですが、コツとしては動かす時、角度と速さを一定に保ち、角から角へ一気に拭き取ることは重要です。仕上がりが汚くデコボコになってしまいます。
縦線は、下から上がきれいに仕上げるコツです。理由としては余分なコーキングを他へ垂らさないためです。ヘラの形も色々あり、主にコーキングの幅広さに合わせてあります。施工箇所に長さがある時は、大きいヘラがいいでしょう。
スプーンを代用したり、ちょっとやるだけならば、指を濡らして拭き取った方が素人の人は綺麗に仕上げられるコツです。
コーキングの効果と目的と注意点のおさらい
初回公開日:2017年11月24日
記載されている内容は2017年11月24日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。