【特徴別】おしゃれな工具箱・自作する方法・メーカー
更新日:2020年08月20日
チェストタイプ
工具箱と言うと、片手で持てるタイプのことを連想する人が多くいますが、実は据え置き型になるもののチェストタイプの工具箱と言うのもあります。このチェストタイプの工具箱にはおしゃれな工具箱が多くあるのですが、あらかじめおしゃれな工具箱が多くあるのならさらにもう一歩進んでこだわってみましょう。
今回は、おしゃれなだけでなくコスパも良いチェストタイプのおしゃれな工具箱の中から、類似品が出るほどの高品質でおしゃれな工具箱を商品を紹介します。
E-Value チェスト&キャビネット
その類似品が出るほど高品質なチェストタイプのおしゃれな工具箱とは、こちらの「E-Value チェスト&キャビネット レッド ETR108R」になります。総重量が27.5kgと言う重さですが、キャスターが付いているのでガレージ内ならどこでも移動させることができます。
移動時の安全対策として引き出しに引っ掛かりが設けられているため開閉する時一瞬力が必要になりますが、安全対策と思えば許容範囲になります。4箇所あるうちのキャスターの2つにストッパーがあるので、知らない間に移動していたと言うトラブルを防ぐことができます。
この値段でここまでの商品提供ができるのは素晴らしい企業努力ですね。
出典: https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/R147R293QFPG... |
引き出しも軽く使い勝手も満足です。
他のレビューで10倍以上する値段の商品と比べてる方が居ますが、価格も考慮すれば良い商品です。
自作でおしゃれな工具箱を作る方法
ここまでおしゃれな工具箱を紹介しましたが、どうしても思い描いているおしゃれな工具箱ではない場合はどうしたらいいのでしょうか。どうしても理想的なおしゃれな工具箱が見つからない場合、自分で作ると言う方法もあります。
自分でおしゃれな工具箱を作る場合、DIYで作るので扱いやすい素材と言う理由からどうしても木製の工具箱になってしまうのですが、この項目ではそんなこだわり派の方におしゃれな工具箱作りの方法を紹介します。
100均材料でおしゃれな工具箱
こちらは100均で販売されている商品で作るおしゃれな工具箱です。3段式の工具箱になり、2段目と3段目に仕切りを設置するので、目的に応じていろいろな仕切りにすることができます。1番上の段はフリースペースとなっており、今使っている工具を入れたり、頻繁に使う工具を入れておくのに使用することが可能です。
横にストッパーを付けることで片手で簡単に持ち運びをすることも可能になり、デザイン次第では工具箱ではなく裁縫箱として使用することもできそうなとても可愛らしいおしゃれな工具箱になります。
本格的なおしゃれな工具箱
先ほど紹介した100均商品で作れるおしゃれな工具箱でも十分工具箱としての機能は果たしているのですが、やはりもっと本格的な収納がついたおしゃれな工具箱が欲しい方は、この動画を参考におしゃれな工具箱を自作してみてください。
屏風開きで展開する2段式の収納スペースに、メインの収納スペースを備えた、とても本格的な自作できるおしゃれな工具箱になります。このおしゃれな工具箱を作る材料はホームセンターと100均両方で購入することができます。
このおしゃれな工具箱を作るには初心者では難しく、いわゆる日曜大工を長年している人なら挑戦することができるおしゃれな工具箱です。本格的なチャレンジになってしまいますが、頑張って作ってみましょう。
おしゃれな工具箱のブランド・メーカー
色々おしゃれな工具箱を紹介しましたが、もっともっとおしゃれな工具箱というのはあるのでしょうか。そこで、この項目ではおしゃれな工具箱と定評のあるブランドとメーカーを紹介します。
無印
無印良品で販売されているおしゃれな工具箱は、真っ白で取っ手とストッパーがついた、とてもシンプルなスチール製のおしゃれな工具箱になります。無印良品の商品なので、ブランド名が彫ってあると言うことはありませんが、幅38cm×奥行き18cm×高さ13cmの取っ手がついたちゃんとした工具箱です。
無印良品は自社で製造販売している工具箱を「スチール製の箱」として販売しているので、4種類の大きさを展開しています。元々用途を限定しないフリーボックスとして販売されているので仕切りなどはありませんが、大変おしゃれでシンプルなおしゃれな工具箱になります。
初回公開日:2018年05月02日
記載されている内容は2018年05月02日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。