同人誌の綺麗な収納方法・大量な場合の収納術|diy/100均/ラック/棚
更新日:2020年02月25日
同人誌とは何なのか
同人誌とは本来は同好の趣味を持つ者同士で資金を出し合い作られた自費出版の本のことです。かつては夏目漱石も文芸誌として同人雑誌に参加したりしていて、それが本来の同人誌の始まりですが近年では漫画やゲームなどのファンが描いた漫画や小説を同人誌と読んでいることが非常に多いです。
この同人誌は普通の書店で売られている漫画とは違いどうしても捨てられない理由があります。
なぜ同人誌は増えて行くのか
「いらなくなったら捨てればいいじゃない」では済まないのが同人誌です。その理由の一つとして一度手放すと二度と手に入らない可能性が高い本ばかりだからです。
コミケなどの同人即売会で売られる本や個人通販のものは描き手であるサークルが再販などをしない限りは再入手はまず不可能と言っても良い品物です。この理由が非常に強い為に同人誌の収集をする人は捨てることはまず念頭にありません。
同人誌とはいかに綺麗に大量の本をどのように保管するかその事が重要になってくるのです。一期一会で出会った本であるからこそ手放したら二度と手に入らない可能性のある同人誌は徐々に数が増えて行くのです。
意外に悩む同人誌の収納場所
1冊1冊は薄くても数が増えるとどうしてもかさ張りスペースを取ってしまう同人誌。再び買うことも難しくなってしまうので大事に保管しておきたいものの、場所を取ってしまうと管理が大変です。
この収納方法の悩みは同人誌を多く所持している人の共通の悩みです。しかし場所を取らずにスッキリと収納する方法は意外にも多くあります。まずは同人誌収納方法を大まかに紹介します。
①同人誌収納ケースを使う
②カラーボックスやプラスチックボックスを使う
③ダンボールを使う
④100均などのグッズを代用して収納する
⑤レンタル倉庫を借りる
①の同人誌収納ケースは少部数向けの収納には便利です。数個なら積み重ねも可能なので案外この方法でスッキリと解決する場合もあります。紙タイプの可愛らしい図柄の物もあります。
②のカラーボックスなどは家具屋さんなどで販売している安めのカラーボックスや引き出し付きの収納ボックスを使用する例です。収納ケースよりは多め、若しくは現在使用しているカラーボックスの収納スペースがありそこへ収められる場合はこちらが良いでしょう。
③のダンボールは意外にもB5サイズをピッタリと収めることが可能なことが多く、収納の役に立つのですが長期保存には適しません。ダンボールは素材によってはゴキブリなどの害虫のすみかとなる可能性が非常に高く、通販などのダンボールを使用する場合は短期収納の場合に留めておくと良いでしょう。
④の100均グッズは本来の目的は違うものの同人誌収納に使えるものが多く活用している人は意外に多いです。こちらも少部数向けの収納になりますが、コストは大きく抑えられるのでおすすめの収納方法です。
⑤のレンタル倉庫は部屋が同人誌に埋もれてしまいそうな人の最終手段です。1000冊を超える場合はこの手段が最適です。
同人誌の綺麗な収納方法
同人誌収納ケースを使う
所持している部数が少ない場合はこのケース数個ほどに収まるでしょう。B5サイズ24ページほどの同人誌なら50~60冊は収納が可能で品物によっては収納した本の転倒を防ぐ仕切りが付いている物もあります。
蓋が付いているので複数個のケースを縦に積み重ねることも出来るので非常に便利です。Amazonの他大手通販サイトやアニメ関連のグッズを販売しているお店でも購入できます。
ただし、この手の同人誌収納ケースは大体B5サイズを想定した作りです。A4サイズの本は数は少ないですが、A4サイズの雑誌を入れることが出来るケースもあります。
こちらの紙型の収納ケースはB5同人誌が丁度収まるサイズです見た目も可愛らしいデザインなので、同人誌が丸見えになる事を気にする人には最適なケースでしょう。何よりも6個セットというのが嵩張る同人誌の整理にはピッタリです。
またファイルボックスなどの箱に並べてしまうというのも良いでしょう。サークルやジャンルごとに同人誌を分けて棚などに並べられる他に、側面にどのような同人誌が入っているかメモ書きも可能です。
きれいに分類と収納ができて更に読みたい時の出し入れも簡単なのでお手軽に出来る同人誌の収納方法です。
初回公開日:2017年09月15日
記載されている内容は2017年09月15日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。