種類別のスイカの切り方|サイコロ/おしゃれ/均等/種無し
更新日:2020年08月28日
まず1玉のスイカの切り方を説明します。スイカの下に布巾を置いて滑り止めにします。最初にヘタのついている上から下に向かってカットします。次にくるっと180度回転させてから、もう半分も上から下に向かってカットします。これでスイカが半分になります。
半分になったスイカをさらに半分にし、そのさらに半分にしてスイカを8分の1の形までカットします。4分の1のスイカをそのまま半分にする切り方だけで完成です。
中央部は均等になるような切り方をする
ここからが均等になるような切り方のポイントとなります。まず、中央から包丁を入れスイカを半分にします。続いて、イチョウ型の切り方をしますが、半分にしたスイカのさらに中央に包丁を入れてカットします。
そのカットした分をさらに半分というように、必ず二等分をしていくことで均等に切っていくことができます。この切り方でスイカを均等にカットすることができます。
均等なスイカの切り方 その2船形
次に均等なスイカの切り方は、量が均等になるような切り方です。
スイカを6分の1までカットする
まずスイカを6分の1までカットします。カットのポイントは、まず半分にしたスイカを切り口を下にして、皮側から包丁を入れて3等分していきます。船形になったスイカ6つをそれぞれ均等にカットします。
均等にカットしていくポイント
最初の切り方がポイントとなります。中央から斜めにカットする切り方からはじめます。6等分を半分にカットすると12個のスイカができます。ここからそれぞれさらに斜めにカットする切り方で均等にしていきます。
切り方のポイントは、広い面を手前にします。裏側にある山に向かってカットしていきます。この切り方をすることで、同じ形でほぼ同じ量のスイカにカットすることができます。
種無しのスイカの切り方
種がないスイカは一般的なスイカより生産するためのコストがかかると言われており、あまり市場ではみかけません。とはいえ、高級でも種なしスイカを求めているユーザーもいます。ここからは種なしスイカの切り方についてご紹介します。
種なしスイカの皮が固い?
まず、種なしスイカは皮が固いという特徴があります。現在、ブラックジャックという品種で以前の種なしスイカの糖度がない、また、コストが高いと言われていた箇所を修正して生産しているものもあります。
ただ、全般的に皮が固めなため、食べるときには先に皮をとっておく方が食べやすいのでです。例えば、スイカを輪切りの切り方でカットし、スプーンで丸くくり抜いてタッパウェアに入れておくという方法があります。こうすることで簡単に食べられますし、固い皮をいちいちカットせずにすみます。
美味しいスイカの切り方
次に美味しいスイカの切り方をご紹介します。
糖度が集まっている中心部を均等に分ける
初回公開日:2018年01月23日
記載されている内容は2018年01月23日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。