Search

検索したいワードを入力してください

フリーターが一人暮らしに掛かる費用|地域別の家賃/生活費・貯金法

更新日:2020年08月28日

一人暮らしがしたい!でもフリーターだし・・・と諦めていませんか。節約は必須ですが、フリーターでも一人暮らしは可能です。今回は、フリーターが一人暮らしをするのに掛かる費用、生活費、地域によっての家賃相場の違い、貯金をする方法などもご紹介します。

フリーターが一人暮らしに掛かる費用|地域別の家賃/生活費・貯金法

せっかくの一人暮らしなのですから、友達と飲みに行ったり遊びに行ったり自由を満喫したいものですが、一度飲みに行くだけでも一人暮らしのフリーターには負担が大きいです。

また、アルバイト先の飲み会や食事会など、どうしても断れないお付き合いありますので、交際費の節約は難しいのですが、自分の部屋に友人を招いて飲み会を開くなどして、できるだけ押さえましょう。

その他雑費(余った金額)

上記のすべての支払いをすると、15万円の給料では3万円に届かないぐらいしか残りませんが、そこからトイレットペーパー、洗剤、歯ブラシなどの日用消耗品、趣味、嗜好品(タバコなど)、保険料、オシャレ費などをまかなわなくてはなりません。また、突然の出費(お祝い、お悔やみ、医療費など)も捻出しなければならないこともあります。

フリーターの一人暮らしで貯金をする方法

生活するだけでもなかなかハードなフリーターの一人暮らしですが、月々貯金をしている強者フリーターもいます。

貯金額捻出のための小さな節約

まずは、貯金額を捻出できるか現在の生活費の見直しをしてみましょう。生活していくことが第一ですので、無理に切り詰めてまで貯金をする必要はないです。小さな節約によって、余裕が少しでも生まれそうなら、そのお金を貯金へ回してみましょう。

貯金額を決める

余裕の捻出ができたら貯金用口座を作って、そこに毎月決まった額を貯金しましょう。決まった額ではなく余った額を貯金に回す人がいますが、それではお金は溜まりません。お金が余らなかった月の貯金額が0円になってしまうからです。月の貯金額にバラつきがあるのもあまり良くありません。少額でもいいので、毎月同じ額を継続的に貯金することでお金は溜まっていきます。

また、貯金はしているものの「貯金があるから」と、当てにしてはいけません。貯金したお金は最初からなかったものと考えましょう。

目標額と目的を決めておく

貯金を始めたら、目標貯金額とお金を使う目的も設定しておきましょう。目標額や目的がはっきりしている方が、貯金に対するモチベーションが上がります。ただ、あまりに大きな額にしてしまうと、フリーターの一人暮らしではなかなか目標額まで到達できず、途中で断念してしまう可能性もありますので、最初は達成しやすい少額のゴールを設定する方が無難だと言えます。

フリーターでも一人暮らしはできる

いかがでしたか。フリーターでも一人暮らしは可能です。あまり贅沢はできませんが、それなりに楽しく暮らしてはいけます。ただ、フリーターのままで一人暮らしの生活を維持するためには、働き詰めの毎日になることは間違いありません。フリーターは「収入=支出」だと言われており、将来の保証も全くありません。

フリーターで一人暮らしをする中で、できれば就職や転職や副業などにも目を向け、金銭的にも精神的にも余裕のある生活へシフトしていけると、楽しく素敵な未来へと向かっていけるのではないでしょうか。

初回公開日:2017年11月13日

記載されている内容は2017年11月13日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related