Search

検索したいワードを入力してください

賢い貯金の仕方|主婦/夫婦/一人暮らし/大学生/社会人

更新日:2020年08月28日

お金はというのは、あればつい使ってしまって気付けば今月も貯金できなかった、なんて良くある話です。そんな貯金下手な人必見、今回は賢い貯金の仕方、また主婦や一人暮らしなど環境別の貯金の仕方、手取り13万で貯金の仕方など詳しくご紹介していきます。

Noimg

夫婦で力を合わせてコツコツと

夫婦に貯金の仕方をご紹介していきます。二人で生活しているのに、どちらか一人だけが頑張るのでは、モチベーションも上がりません。ぜひ、二人で頑張ってみましょう。まず「コツコツ貯金」を何度もしていますが、これを二人でやってみましょう。 目立つ所に貯金箱を置き、その日財布に残った小銭をお互いに入れる。

一人だけが入れるよりも断然多く貯金できます。そして、できれば夫婦二人ともお小遣い制にするのが理想的です。キャッシュカードなどから好きにお金を引き出せる環境にあると、お金は溜まっていきません。 貯金する分は先に天引きして、お小遣い制にする。使う分を決めておけば、今月はあと幾ら使えるのかも一目で分かります。

貯金や節約を強要しない

後は、特に男性側にですが貯金や節約の強要はあまりしない方が良いです。 女性は、頑張って貯金をしようと必死になる方も多いですが、男性は結構無頓着です。何とかなるとおもっている方も多いです。 強要はせず、でもお金のことはしっかり話し合いましょう。夫の給料日には、感謝の言葉や少し豪勢な食事を振る舞うと、普段多少質素でも理解を示してくれるでしょう。

夫婦がギスギスせず円満で居ることは、きっと上手な貯金の仕方に繋がってきます。

社会人に貯金の仕方

食費を減らす努力を

社会人は、仕事が忙しく付き合いもあるので、なかなか貯金できないという方も多いのではないでしょうか。また、自分で稼ぐようになればつい買わなくても良いものを買ってしまったり、外食が増えたりしてしまいがちです。その生活では貯金はできませんので、小さい所から少しずつ変えていきましょう。貯金の仕方を工夫すればきっとお金は溜まっていきます。

まず、コンビニに行く回数を減らしましょう。最近は、スーパーも遅くまで開いている所も多いので、お弁当を買うにしてもスーパーの方がお手頃です。初めから全ての自炊は無理でも、まずはご飯を炊く所から始めてみてください。慣れたら、副菜、メインと徐々に自炊できると良いです。副菜は、作っておけば常備菜としても活躍しますので便利です。

忙しくてもできることがある

交際費や娯楽費も、全てを我慢するのは続かず無理です。 月三回行っていた飲み会を二回にする、飲んだ後なるべくタクシーを使わない、缶コーヒーではなく水筒にコーヒーを淹れて持ち歩くなど、少しの心掛けでできることはたくさんあります。

ファッションも、こだわる物は良いものを買って、流行のものはプチプラやフリマアプリを利用すると、モチベーションを保ったまま節約できます。 忙しさやストレスで、ついコンビニや外食に頼ることもあるでしょうが、疲れている時は仕方がないと割り切って、また元気になったら節約を頑張るというメリハリも大切です。

大学生に貯金の仕方

学生ならではの方法で節約しよう

ここからご紹介するのは、大学生に貯金の仕方です。大学生の本分は学業ですので、貯金の仕方を知っておけば貯金も学業も両方無理なく続けることができます。

まずアルバイトは、賄い付きの飲食店などを探すと良いです。アルバイト先で賄いや割引でご飯を食べることができれば、食費をかなり浮かせることが可能になります。 他に友達同士で自炊して一緒に食べたり、極力水筒を持参するようにすれば、もっと食費を抑えることが可能になります。

日雇いのバイトを活用しよう

そして、余裕があるようなら月一回でも良いので、普段のアルバイトとは別に日雇いのアルバイトを探してみてください。イベントスタッフなどでしたら、一日で一万など割りの良い仕事もあるので、探してみると良いでしょう。

そして、その収入は貯金用口座に入れ手をつけないようにしてください。これを繰り返していれば、忙しい大学生でも無理なくお金が貯まっていくでしょう。

個人事業主に貯金の仕方

事業用口座と個人用口座は完全に別に

ここからは、個人事業主の方に貯金の仕方をご紹介します。 個人事業主の方は、税金や確定申告などやらなければならないことが山ほどあるので大変です。これとは別に、個人の貯蓄として貯めて行けるのが理想ですが、実際にはなかなか難しいところもあるでしょう。

事業用の口座と個人の貯蓄用口座は、完全に別にしてください。そうしないと、後々の明細を書き出すのがとても大変だし、余計に税金がかかってももったいないです。また、毎月収入が安定しないとなかなか先取り貯金も難しいので、貯蓄型の保険に入っておくなどすると、毎月強制的に引き落とされるし、個人の貯蓄としても分かりやすくです。

次のページ:手取り13万の貯金の仕方

初回公開日:2017年11月13日

記載されている内容は2017年11月13日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related