Search

検索したいワードを入力してください

靴箱DIY基本の5つのステップ|自分好みにカスタマイズ

更新日:2020年08月20日

生活していると靴が増え、今まであった靴箱では靴が入りきらなくなるこが多いですが、かといって既製品の靴箱では、空いているスペースに収まるものが無く、結局諦めて玄関に靴があふれてしまう事になります。そこでDIYで素敵な靴箱を制作してみてはいかがですか。

靴箱DIY基本の5つのステップ|自分好みにカスタマイズ

こまめにメンテナンスを

DIY靴箱が完成し、そのまま何もしなくても良いわけではありません。靴箱の中は雑菌と湿気の温床なので、こまめなメンテナンスをしなければ、靴箱は腐食し壊れてしまうでしょう。

そこで、靴箱の中を定期的にエタノールで拭き掃除をします。また、カビが生えてしまったらキッチンハイターを原液のまま吹き付けて、カビの斑点が無くなるまで放置します。その後お湯で絞った雑巾で拭き取り、乾いた布でもう一度拭いて乾燥させます。

DIYは誰でもできる

DIYはやる気さえ出せば、靴箱に限らず誰にでも行う事ができます。よく、器用とか不器用とかいいますが、段取り良く最初の準備を入念い行い、作業も慎重に行えば、初心者でもDIYを楽しむことができるでしょう。

DIYの良さは、既製品と違い自分の好きなように制作でき、また既製品より安く手に入れる事にありますから、DIYに興味が出たら、簡単なモノつくりから始めると良いでしょう。

コツを抑えて自分好みの靴箱作り

DIY靴箱を最初から凄い物を制作しようとしても、途中で挫折し結局作らずに終わってしまうでしょう。

DIYを行うには、設計図を作りその通りに組み立てる事が重要になるので、簡単な箱から作成をはじめて作り方を学ぶことです。木材の組み方やネジの打ち方のコツを掴む事から始めれば、自分好みの靴箱を制作できいるようになるでしょう。

初回公開日:2018年08月27日

記載されている内容は2018年08月27日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related