Search

検索したいワードを入力してください

ツーバイフォーを利用したDIYの方法7選をご紹介

更新日:2020年08月20日

ツーバイフォー材は現在日本の多くの建物で使われています。ツーバイフォー材はホームセンターで安く手に入れることができるのでDIYに角材です。この記事ではツーバイフォー材を利用したDIYの方法を紹介しています。参考にしてみてください。

ツーバイフォーを利用したDIYの方法7選をご紹介

ツーバイフォーとは

ツーバイフォーとは2インチ×4センチの角材のことで、現在日本で建築される木造住宅で多く使われている角材です。

多くの建物で使われている分、多くのホームセンターで安く購入することができるので、家の中をDIYしようと思ったときに購入する人が多い角材です。

ツーバイフォーをつかったDIY方法7選

ツーバイフォー材を使うと、コストを抑えてDIYを楽しむことができるのでです。ここからはツーバイフォー材を使ったDIY方法を7つ紹介します。

ツーバイフォー材を使うとどんなものを作ることができるのかを知って、ぜひ自分の自宅でもDIYをやってみてください。

DIY方法1:壁面収納

ツーバイフォー材を使うと、壁面収納を簡単に作ることができます。

壁面収納を作るときには、壁面収納を作りたい部分の両サイドにツーバイフォー材を固定します。固定したツーバイフォー材に何をつけるかによって壁面収納の雰囲気が変わっていきます。

有孔ボードを使用する

ツーバイフォー材の柱に有孔ボードをつけ、有孔ボード専用のフックを取り付けると、工具などをつりさげておける壁面収納が完成します。

有孔ボードの色によって、部屋の雰囲気が大きく変わるので自分の好みに合った有孔ボードを選ぶようにしましょう。

ウッドプレートを使用する

ツーバイフォー材の柱の間にL字金具を使ってウッドプレートを設置すると、小物や写真などさまざまなものを置くことができる収納が完成します。ウッドプレートを使った収納は幅が広くなるとたわんでしまう可能性があるので注意しましょう。

DIY方法2:空間の仕切りに

ツーバイフォー材を使えば、簡単に空間を仕切ることもできます。空間を仕切るときには、仕切りをつけたい場所の幅に合わせてツーバイフォー材を2~4本ほど立てて固定していきます。固定したツーバイフォー材に板をつければ空間の仕切りは完成です。

ただ合板をはっただけの仕切りでは見た目がよくないので、板の上に好みの壁紙シートを貼ると、部屋の雰囲気が一気におしゃれになります。

DIY方法3:机に

ツーバイフォー材を使うと、欲しいサイズの机を自分で作ることができます。

DIY初心者が机を作る場合はソーホースブラケットの利用をします。

ソーホースブラケットを4個用、自分の理想の高さに合わせた長さのツーバイフォー材を8本、机の短辺に合わせた長さのツーバイフォー材を2本、天板になる合板を一枚用意し、ツーバイフォー材をソーホースブラケットにはめ込み固定したらその上に合板を固定して完成です。

DIY方法4:キッチンの収納棚に

ツーバイフォー材を利用すれば、キッチンに収納棚を作ることもできます。収納を作りたい位置にツーバイフォー材で支柱を立て、支柱にL字金具と棚板をネジで固定すればキッチン収納は完成です。

キッチンに収納はガスコンロに近い位置に作ると火がついたりする可能性があるので、安全な位置に設置するようにしましょう。

次のページ:ラブリコとは

初回公開日:2018年09月13日

記載されている内容は2018年09月13日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related