漫画を収納する方法とおすすめの収納ボックス・棚・DIY方法
更新日:2020年03月10日
漫画を押入れに収納する方法
捨てるのはもったいないけれど収納しておきたい漫画も中にはあることでしょう。またあまり人には見せられないような漫画もあるかもしれません。そういう時は押し入れに漫画をしまうというのもありです。
押し入れなど家具の中に収納する場合は、漫画をむき出しの状態でしまうのは避けましょう。袋やボックスに入れ、そこに乾燥材を入れて保管することをお勧めします。また面倒でも定期的に外気に触れさせて湿気がたまりすぎないように注意しましょう。
ついつい本を重ねたくなるとは思いますが、重ねすぎは箱が壊れる原因にもなりますので適度に重ねましょう。余裕のある人は押し入れにカラーぼいっくすなどを入れ、その中に漫画を入れると読みたくて取り出すときもスムーズです。
一人暮らしの漫画の収納方法
一人暮らしをしていると家具にあまりお金をかけたくなく、ついつい床に置いてしまうということがあります。
一人暮らしの人におすすめなのが、安い箱や段ボールに入れることです。この時、本のタイトルは外から見えるようにしましょう。そうすることで収納できますしいざ引っ越すというときに詰め直すのが簡単になります。
使ったことがある人はわかるでしょうが、段ボールの強度はなかなか高いです。重ねることもできますし、本の収納という面ではピッタリでしょう。
漫画をカラーボックスに収納する方法
漫画をカラーボックスに入れて収納する場合は、カラーボックスを収納する棚があるとインテリアとしてもおしゃれに見えます。すべてを同じ色で統一するのではなくあえてカラフルにするというのも一つの手です。
カラーボックスに収納すると外からではタイトルが分からなくなるため側面いさりげなくラベルを張って置いたりカラーごとに本のジャンルやタイトルを自分で決めておくといいでしょう。
漫画をインテリアとして
漫画本を集めているということを公言できないという人もいます。またちょっと人には言えないようなアダルトなものからグロいものまで漫画のジャンルは様々です。本棚に入りきらないという悩みから本棚にはしまえないというものまであるでしょう。
しかしここまで漫画本の収納についてみてきたように漫画の収納方法は本棚に収納するだけではありません。カラーボックスに入れたり押し入れに収納することだって可能です。あえて外からは中身がわからないカラーボックスや収納ボックスにしまうことで部屋のインテリアとして楽しめそうですね。
また一口に本棚と言っても回転式から可動式まで本棚の種類は様々です。あなたの家のスペースや用途などによって選ぶ楽しみがあるでしょう。インテリアを重宝して見た目が良くディスプレイできるものを選ぶもよし、機能性を重視して冊数が多く入るmののを選ぶもよし、人それぞれです。またdiyをすれば世界に一つのオリジナルの本棚を作ることだってできます。漫画本を収納もセットにして楽しんではいかがでしょう。
初回公開日:2017年09月12日
記載されている内容は2017年09月12日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。