ダイソーで選ぶ圧縮袋おすすめ10選|圧縮袋を使う際の注意点
更新日:2020年02月13日
ダイソーの商品に限らず、圧縮袋を使用するときは、入れるものや素材に応じて注意しなければならないことがあります。一般的には、より多く収納しようと圧縮しすぎないという点です。圧縮しすぎてしわが戻らなかったり元の大きさに戻らなくなる可能性があります。
では、圧縮袋を使用する注意点として具体的な点を5つ紹介します。
1:ダウンには使わない
圧縮袋を使用する注意点の1つに「ダウンには使わない」ということが挙げられます。これは、空気を抜くことでダウンの羽毛の部分が折れてしまう可能性があるためです。この部分が一度折れてしまうとふんわり感がなくなってしまいます。
ダウンを収納したいときは、一般的な圧縮袋を使用するのではなく、ダウン専用の圧縮袋を使用しましょう。
2:空気を抜きすぎない
圧縮袋を使用する注意点の1つに「空気を抜きすぎない」ということが挙げられます。これは、前述したように、空気を抜きすぎてしまうとしわが戻らないなど衣類にダメージを与えてしまうためです。
一般的には、圧縮するときに30%程度余裕を持たせると良いです。こうすることで、次のシーズンでも問題なく使用することができます。
3:洗濯してから仕舞う
圧縮袋を使用する注意点の1つに「洗濯してから仕舞う」ということが挙げられます。これは、汚れが残っていると再び開けるときに異臭がしたり、カビが発生する原因になるためです。前述したように、圧縮袋に湿気が残っているとダニやカビが発生してしまいますので、洗濯して乾燥してから使用することをおすすめします。
加えて、洗濯してから仕舞うことで次のシーズンで使用するときに、気持ちのいい状態で使用することができます。
4:サイズに合わせて使用する
圧縮袋を使用する注意点の1つに「サイズに合わせて使用する」ということが挙げられます。これは、衣類や布団を圧縮するときに小さいサイズの商品を使用してしまうとしわの原因になるためです。
現在、ダイソーなどの100均でもさまざまなサイズの圧縮袋が販売されています。ですので、圧縮するもののサイズに合わせて使用しましょう。
5:防虫剤を一緒に入れない
圧縮袋を使用する注意点の1つに「防虫剤を一緒に入れない」ということが挙げられます。これは、ダニやカビ対策として防虫剤を入れがちですが、圧縮するため衣類が変色したり防虫剤の匂いがついてしまう可能性があるためです。前述したように、しっかりと洗濯をし乾燥して圧縮することでダニやカビを防ぐことができます。
したがって、衣類を守るために圧縮袋に防虫剤を入れてはいけません。
圧縮袋をダイソーで見つけよう
ダイソーの圧縮袋は、布団用・衣類用など使用用途に応じでさまざまな商品が販売されています。圧縮袋をしようすることで狭いスペースでも有効活用することができます。加えて、ダニやカビを防ぐことができるので、次のシーズンでも問題なく使用することができます。
他社の圧縮袋でも十分に使用できますが、ダイソーの圧縮袋は種類が豊富であり100均でも販売しているので、一度購入してみてはいかがでしょうか。
この記事に関連する情報もチェックしよう!
今回は、ダイソーの圧縮袋について紹介してきました。加えて、圧縮袋のメリットやデメリットについても触れてきました。しかし、いくら圧縮してもうまく収納することができなければダイソーの圧縮袋を使用しても意味がありません。
うまく収納するコツが記載されているリンクを下記に2つ貼っておきましたので、収納がうまくいかない方はぜひ参考にしてみてください。
初回公開日:2018年11月12日
記載されている内容は2018年11月12日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。