ワイン開封後の保存方法・賞味期限・見分け方・活用方法
更新日:2020年08月28日
開封後に残ってしまったワインは、料理などに活用することができます。赤ワインの場合にはお肉の煮込み料理に使用したり、フルーツを加えてサングリアにすることもです。開封後に味が落ちてしまったワインの活用方法をご紹介します。
料理
開封後に残ったワインや味が落ちてしまったワインは、料理酒として料理に使うことをします。使い方は、料理酒を使う要領で使用できます。お肉を煮込む際にワインを使うことで、お肉を柔らかくおいしく煮込むことができます。
サングリア
サングリアとは、フルーツが入ったワインのことです。作り方はとても簡単です。お好みのフルーツを切ってワインにいれておくだけでサングリアを作ることができます。レモンやオレンジ、イチゴやキウイなどお好みのフルーツとワインを合わせるだけで、簡単にサングリアを楽しむことができます。フルーツがない場合には、フルーツ缶を使用しても良いでしょう。
開栓前のワインの保存方法
開栓前のワインの保存方法には、3つのポイントがあります。
・日光や蛍光灯などの光が当たらない暗い場所での保存
・室温が13~15度、湿度が65~80%で温度や湿度の変化が少ない場所での保存
・振動や匂い移りの注意して保存
ワインは温度や湿度、振動によっても品質が変化してしまう恐れがあります。また、匂いの強いものを近くに置くことで、コルク栓からワインに匂いが移ってしまう恐れがあるため注意が必要です。
家庭でワインを保存する場合には、床下の収納庫や冷蔵庫の野菜室を使用することをします。温度変化が少なくて、頻繁に開け閉めしない場所を選びましょう。
気軽にワインを楽しみましょう
開封後のワインの保存方法や活用方法について、おわかりいただけたでしょうか。ワインは開栓後に空気に触れることで酸化が進み味が変化してしまいます。ワインをおいしく味わうためには、開封後にはできるだけ早く飲むことをします。
開封後に味が変化してしまったワインは、料理酒として料理に使用したり、サングリアを作って味わうことができます。ワインは保存や選び方が難しいと敬遠してしまわずに、気軽にワインを楽しんでみましょう。
初回公開日:2018年01月09日
記載されている内容は2018年01月09日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。