手作りのコーヒーフィルター加湿器の作り方・効果|簡易/薔薇
更新日:2020年08月28日
コーヒーフィルターで作ったあじさいは、部屋の装飾やウェディングアイテムにも使われるほど、とても可愛らしいくてがあります。
準備するものは、コーヒーフィルター、はさみ、グルーガン(接着剤など)です。あじさいは、小さい花の集まりです。コーヒーフィルターで作るときも、まずは小さな花をたくさん作っていきます。
まずは、コーヒーフィルターを四つ折りにして、折り目からハートを描くように切っていきます。開くと蝶々みたいに4枚の花びらが繋がった状態になります。繋がっている部分を捻るだけで、小さなあじさいの花ができあがります。必要な量になるまで、ひたすらこの作業を続けていきましょう。
花ができあがったら、コーヒーフィルターから花を切り取った残りを丸めて接着します。作った球体に、花びらをグルーガンなどで付けていきます。丸いあじさいを作りたければ全体に、置き型にするには半分だけ花びらを付けましょう。
コーヒーフィルター加湿器のカビ防止方法
水を入れた容器は、放置してしまうとすぐぬめりがでたり、カビが生えたりします。もちろん、コーヒーフィルターで作った加湿器も例外ではありません。せっかく作ったのであれば、なるべく長く使いたくはないですか。そこで、カビを防止する方法もご紹介していきます。
銅製品
銅には殺菌、抗菌作用や、消臭作用があるとされています。先程10円硬化が水を清潔に保ってくれるという話をしましたが、それは10円硬化が銅でできているということが理由です。
手元ですぐに用意できる10円硬化が、加湿器のカビの予防には手っ取り早いですが、もし自宅にあるのなら、銅たわしも使ってみることをします。銅たわしを加湿器に使う容器の底に敷き詰めれば、剣山のように、コーヒーフィルターの芯を刺したときにしっかりと支えてくれるからです。
紙で芯や軸を作るような加湿器の作り方をしているのであれば、銅たわしを使えば一石二鳥です。あまり自宅で使わないという方は、ホームセンターなどでも売っていますので、ぜひチェックしてみてください。
銅の持つ抗菌作用を利用して、排水口ゴミ受けの中に入れてみました。
出典: https://www.amazon.co.jp/%E7%B4%94%E9%8A%85%E8%A3%BD%E3%8... |
専用のゴミ受け(水切り)がまるごと銅で出来ている物があるのは知っていても、それは予算オーバーだったのでお試しで。
これが大成功。ぬめりがつくのを大幅に防いでくれました。
コーヒーフィルター加湿器にアロマ
加湿器がいつでも準備できるとなると、合わせて使っていきたいのがアロマオイルではないでしょうか。アロマオイルが使えない加湿器に、無理やりアロマオイルを使ってしまうと、カビの発生や故障につながるため、むやみに使うことはできません。
しかし、コーヒーフィルターで作った手作り加湿器であれば、故障の心配は一切ないので、安心して好きなアロマオイルを使用できます。
コーヒーフィルターの加湿器にアロマオイルを使用するときは、容器の中に入れる水をお湯にしておきましょう。沸騰しきった熱湯ではなく、少し温度が下がった75℃くらいのお湯を使うことで、アロマの香りをふんわりと漂わせてくれます。
ラベンダー
アロマオイルではやはりラベンダーです。ラベンダーのアロマオイルには、リラックス効果があり、あらゆる痛みを緩和してくれるうれしい効果があります。肩こりからくる頭痛や、生理痛なども緩和してくれるので、体調が悪いときにこそ使いたいアロマとなっています。
ラベンダーのアロマを使うことで、嫌な気持ちを癒してくれたり、ストレスを和らげることができるので、落ち込むことがあったときに使ってみてはいかがでしょうか。
とても上品な香りです。
私はディフューザー(容量:300ml)に1,2滴足らして6畳の部屋で使っていますが、ちょうど良い感じです。
出典: https://www.amazon.co.jp/%E7%9C%9F%E6%AD%A3%E3%83%A9%E3%8... |
ローズマリー
ローズマリーのアロマには、頭をすっきりさせるリフレッシュ効果や、血行促進の効果があります。また、髪の毛の伸びるスピードの促進や、体臭をおさえるデオドラント効果まである優れ物です。
勉強や仕事など、何か作業をしたいときにローズマリーのアロマを使うと、しっかり集中できるといわれています。試験前や舞台に出るなど、緊張することが待っていると、なかなか集中できなかったりするので、何かに挑みたいとき、気持ちを切り替えるために使ってみることをします。
中身のオイル、容器どっちも良いです。
出典: https://www.amazon.co.jp/GAIA-%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%82%A2... |
価格も高くないし、自信を持って知人にもオススメできる。
多くを語る必要なしの製品です。
カモミール
カモミールも、ラベンダーのようなリラックス効果があります。特に、就寝前にカモミールのアロマを使用することによって、心地よい睡眠へ導いてくれるといわれています。
フルーティーな香りが特徴のカモミールのアロマを使用することによって、肌の炎症を抑えたり、子どもの癇癪を落ち着かせる効果もあるので、小さな子どもがいるご家庭でも使っていただけるアロマオイルです。
初回公開日:2018年03月30日
記載されている内容は2018年03月30日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。