Search

検索したいワードを入力してください

【場所別】秋が旬の果物の種類・名前|栄養のある/山梨

更新日:2020年08月28日

秋は、たくさんの果物が旬を迎える季節です。いつでも手に入る果物が多い昨今ですが、やはり旬のものは栄養価も高く美味しいです。この記事では、秋が旬の果物について詳しくまとめました。代表的なものから珍しいものまで紹介しています。ぜひ旬の果物を楽しみましょう。

【場所別】秋が旬の果物の種類・名前|栄養のある/山梨

果物の産地として有名な山形で秋楽しめるのは、りんごやぶどうなど数多くありますが、ご紹介したいのがラフランスと柿です。ラフランスといえば山形というぐらいで、全国の生産量の約70%は山形産です。上品な香りとまろやかでジューシーな果肉が特徴で、果物の女王とも言われています。

山形の名産である庄内柿は、渋柿です。そのため、収穫後炭酸ガスや焼酎などを使って渋抜きされたものが10月頃から出荷されます。種が無いためお子さんにも食べやすくデザートとしてです。

岡山

桃太郎で有名な岡山県ですが、桃の産地としても知られています。桃というと初夏のイメージが強いですが実は数えきれないくらいの品種があり、晩生種と呼ばれる比較的収穫時期の遅いものでは、10月上旬頃まで楽しむことができます。また、桃の実は、秋の季語となっています。

沖縄

南国のイメージが強い沖縄県では、秋にどんな果物が旬を迎えるのでしょうか。パイナップルやマンゴーなどが有名ですが、残念ながらパイナップルは初夏、マンゴーはぎりぎり初秋までとなっています。

秋に旬を迎える果物に、ドラゴンフルーツとスターフルーツがあります。ドラゴンフルーツはサンカクサボテンなどの実の総称で、赤い果皮に緑の葉っぱのような突起物が付いているのが特徴です。これが龍のウロコのようであることが名前の由来になっています。

ドラゴンフルーツは、見た目のインパクトとは裏腹にさっぱりとした甘さで食べやすい果物の一つです。果肉は赤と白のものがあり、それぞれ微妙に味が異なりますので、ぜひ食べ比べてみてください。

スターフルーツ

スターフルーツは、切った断面が星の形をしている可愛らしい果物です。熱帯アジアが原産で、日本国内では沖縄県や宮崎県で作られています。9月~11月、1月~3月と旬が2回あり長く楽しめる果物です。

熟す前の黄緑色の実はサラダやピクルスに、熟した黄色い実はフルーツの盛り合わせなどにすれば見た目も華やかに楽しめます。独特のサクサクした食感が特徴で、りんごや梨によく例えられます。さらに熟したものはジューシーでほどよい甘酸っぱさが魅力です。

特徴別秋が旬の果物一覧

秋に旬を迎える果物をご紹介していますが、ここからは特徴別に分けて詳しく見ていきましょう。

栄養価の高い果物

旬のものには栄養価が高いものが多いですが、中でも秋の果物には体に嬉しい栄養がたくさん含まれています。それは、これから迎える冬に備えて果物自身が栄養を蓄えるからと言われています。

免疫力アップの効果が期待できるビタミンCは柿やキウイ、スダチやシークワーサーなどたくさんの果物に含まれています。また、りんごには抗酸化作用のあるリンゴポリフェノールがあります。また、りんごや西洋ナシ、柿などには食物繊維も多く含まれています。

贈り物用に

果物は、お見舞いや手土産としてもの高いギフトの一つです。秋にはどんなものが向いているのでしょうか。

基本的には旬の果物を選べば間違いないでしょう。秋ですとりんごや梨、ブドウや柿といったところでしょうか。迷ってしまう場合は、お店で予算と希望を伝えてまかせてしまうのも一つの手でしょう。

栄養豊富な秋の果物を楽しもう!

いかがでしたか。今回は、秋が旬の果物について詳しくご紹介しました。実りの秋と言われるように、たくさんの果物が旬を迎えることをお分かりいただけたのではないでしょうか。近年では通年に渡って手に入る果物も多いですが、やはり旬のものは栄養も多く味も格別です。ぜひその季節の果物を楽しみましょう。

初回公開日:2018年03月12日

記載されている内容は2018年03月12日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related