Search

検索したいワードを入力してください

フレンチのテーブルマナー・ナプキンのマナー・スプーンのマナー

更新日:2020年08月28日

結婚式の披露宴や仕事の接待などでフレンチをいただく機会も年齢と共に増えてきます。そんなときにマナーが分からないと、動揺してしまって困ってしまいますよね。突然のお誘いでも、恥ずかしい思いをしなくていいように正しいマナーについて知っておきましょう。

Noimg

会計のタイミングは?

次に、フレンチで会計の合図をするタイミングについてご紹介します。女性と2人で食事に行った場合、男性はスマートに支払いを済ませましょう。招待した相手に気を使わせないことも男性としては大切なことので、女性が化粧に立ったタイミングでお店の人に合図をすると良いです。

商談や接待など複数の相手を招待した場合は、タイミングをみて席をはずし、テーブルではなくレセプションで会計を行うのがマナーです。店側と事前に打ち合わせをしておくと安心です。

複数での食事の場合、全員がひととおり食べ終えたらお店の人に合図をします。グループで割り勘する場合は、その場は代表者が1人支払いをして、店を出てから割り勘をするのがマナーです。

フレンチのパンを食べる時のマナー

テーブルの左側に置かれたお皿は、パン用のお皿です。パンは、一口分ずつちぎって食べます。バケットなど外側の固い皮はパンくずになりやすい部分なので、このパリパリの皮とふわふわの中身の境目に親指を入れて、ゆっくり割くとパンくずを最小限にできます。

パンくずがパン皿以外の場所に散らばらないように、パンの1か所をパン皿に触れるようにしてちぎりるのがです。次にバターの塗り方ですが、パンを一口大に切って食べる分だけその都度バターを塗るのがマナーです。

フレンチの魚を食べるマナー

フレンチの魚料理には、魚専用のフィッシュナイフやフィッシュスプーンが用意されることがあります。フレンチでは、それぞれどうやって使うのがマナーなのかをご紹介します。

フィッシュナイフとは?

フィッシュナイフとは、肉と比べると身が柔らかくくずれやすい魚料理を切る時に使う魚専用のナイフです。フィッシュナイフは、先端がほんの少し尖ったデザインのものが多く、魚の皮や小骨をはずす時に使いやすく工夫されたナイフです。

ナイフとフォークが出てきた時のマナーは?

フィッシュナイフとフォークを使い、左端からひと口大に切って食べるのがフレンチのマナーです。肉を切る時と同じで、左手にフォーク、右手にフィッシュナイフを持って使います。同じ皿の上に付け合せで乗っている野菜は、このフィッシュナイフで野菜も切って食べてください。

フィッシュスプーンとは?

フィッシュスプーンは、フレンチでソースが多い魚料理の時に、魚とソースを同時に愉しむためのスプーンとして使います。

フォークとフィッシュスプーンが出てきた時のマナーは?

フレンチで身が柔らかく、くずれやすい魚は、フィッシュスプーンが用意されている場合があります。このフィッシュスプーンをナイフのように使って切ることができ、さらにこれをスプーンのように使って、ソースと一緒に魚料理を食べることができます。

左手のフォークで魚介料理を押さえ、右手のフィッシュスプーンで魚料理を左端から一口サイズに切るのがフレンチのマナーです。次に、スプーンで皿の上のソースを集め魚にソースを掛けるように絡めて食べます。

この時、魚料理はフォークに刺して食べても構いませんが、基本的にはフィッシュスプーンに乗せてソースと一緒に食べるのがマナーです。フィッシュスプーンで食べる場合にはスープスプーンのように持って使って構いません。

ソルベ(口直しのシャーベット)を食べる時のマナー

魚料理と肉料理の間に出てくる事の多いソルベとは、デザートではなくあくまでも口をさっぱりさせるという意味の口直しのシャーベットです。カトラリーは、料理と一緒に出てくるのでそれを使えば大丈夫です。小さなかわいらしい器に盛りつけて出されるシャーベットですが、こちらの器は持たずに食べるのがマナーですので気をつけましょう。

食後のテーブルマナー

次のページ:マナーを知って食事をもっと楽しもう!

初回公開日:2017年11月13日

記載されている内容は2017年11月13日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related