Search

検索したいワードを入力してください

一人暮らしの鍋の大きさ・サイズ・鍋のセット

更新日:2020年08月28日

一人暮らしを始めるなら、まず揃えるべきキッチンアイテムのひとつが鍋です。ただ、料理経験が少なく、どのサイズの鍋を購入すればいいか、悩んでいる人もいらっしゃるのではないでしょうか。今回は一人暮らしにぴったりの鍋のサイズや、鍋セットを紹介させていただきます。

一人暮らしの鍋の大きさ・サイズ・鍋のセット

つまみで簡単に油の温度設定ができます。加熱中は赤い電源ランプが点灯。油が設定温度になれば電源が切れるので調理も簡単。油の温度が低すぎて衣がベトベトになることも、逆に温度が高すぎて具材に火がとおる前に衣が焦げることも防げます。

付属品を使えば、食卓で串カツを揚げるのも簡単です。せっかくの一人暮らし、友人を招待して思う存分楽しい時間を過ごしてはいかがでしょうか。

家では揚げ物食べません、てんぷらは外食それがうちの常識
だったのに今は揚げれます
楽しい!!うれしい!!

出典: http://amzn.asia/e8kpruU%20 |

使用後の後処理ってどうするの?

揚げ物が終わった後の油の処理が面倒なので、揚げ物自体を避ける人も多いのではないでしょうか。知らないことは面倒に感じるもの。手順を覚えれば簡単に片づけられるので一度挑戦してみませんか。

油の量が多い場合

古新聞を丸めて入れたビニール袋や、牛乳パックに、冷ました油を入れて捨てるのが一番安上がりです。ただ、油が染み出したり、流れ出る可能性もあるので注意が必要です。

油の後処理を簡単に済ませたいなら、市販の凝固剤を使用するのがです。

テンプル 油処理剤 固めるテンプル 10包入

揚げ物をした後の熱々の油に、凝固剤を混ぜ固めるだけです。この方法ですと、捨てる油が流れ出る危険性は確実に防げます。

油を使った揚げ物は後処理がめんどくさいので敬遠してましたがこれ簡単です。独り者なので揚げ物などはスーパーで買ってましたが自分で揚げるとやっぱり揚げたてが美味しい。オイルポットで保管し何度か使って最後にこれで固めてます。

出典: http://amzn.asia/iV6Sdhv%20 |

油の量が少ない場合

一人暮らしなら、小さな鍋に少量の油で揚げ物をするのがです。少量の油であれば、キッチンペーパーや古新聞にしみ込ませるだけで簡単に処理できます。必ず、時間をおいて油が完全に冷めてから片づけましょう。

油の再利用

一人暮らしだと生活費はなるべく節約したいもの。使用した油を毎回捨てるのはもったいないと感じている人もいるはず。その場合は冷ました油をこし器でこして、ペットボトルなどの容器に入れ冷暗所に保存しましょう。使用後の油は正しく保存すれば数回は再利用できます。油が茶褐色になり、油特有の臭みが出てきたら、再利用はやめて処分しましょう。

一人暮らしを満喫したいなら自炊して健康的に暮らそう

食生活は日々の健康と密接にかかわっています。たとえ、レトルトばかりの生活を送っていたとしても、一人暮らしの場合は誰にとがめられることもありません。ですが、「どうせ一人だから食事は適当でいいや。」ではなく、一人だからこそ、作っていて楽しいレシピ、体がよろこぶ食材をセレクトしてみてはいかがでしょうか。

後片付けが面倒なら調理器具の定位置を工夫してみたり、食材の下処理が面倒ならカット野菜を使ってみたり、味付けがきまらないなら市販の万能調味料を使ってみたり。初めのハードルを下げることで、料理はいくらでも手間なく簡単になります。

慣れれば次第に凝った料理に挑戦したくなることもあります。一人で過ごす食卓が素敵だと一人暮らしも、さらに充実したものになるでしょう。お気に入りの鍋やフライパンを見つけて、自分だけの時間を満喫しませんか。

初回公開日:2017年11月17日

記載されている内容は2017年11月17日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related