【年代別】一人暮らしの食費の平均・節約方法|レシピ/男女
更新日:2020年08月28日
仕事での収入が無い高齢者の一人暮らしはやはり節約が大切ですが、食材の使い方も料理のレパートリーも、若い人たちより断然知識が豊富ですから、食費のやりくりも上手です。
また、男性も女性も若い人より食事の量が減るのも事実で、一日二食の方も多いので、結果、節約上手ということになります。ボリュームよりも種類や料理方法で食費を節約している方がほとんどです。
一人暮らしに役立つレシピ
一人暮らしでは、仕事から帰ってから、あるいは夜更かしした次の日の朝など、毎日毎日台所に立つのは正直しんどいでしょう。自分だけなんとかなればいい、という思いがありますから、疲れている時はコンビニのお弁当で済ませたくなるでしょう。しかしコンビニを使っては食費の節約になりません。
なるべく短時間でできる簡単な料理をマスターすれば、自炊が習慣になって、疲れている時でも自然と台所に立てるようになります。一人暮らしの中で食費の節約を実践していくためにも、頑張って台所に立ちましょう。
肉、魚を使った贅沢レシピ
自炊が楽しくなってきたら、ぜひチャレンジして欲しい調味料が「塩麹」です。その名のとおり、麹に塩を混ぜた調味料で、いわゆる発酵食品です。材料はスーパーなどで手に入る米麹に塩と、ミネラルウォーター3つのみです。そして、この塩麹に食材を浸けておくと、発酵作用で食材が軟らかくまろやかになり、程よい塩味もついて、肉も、魚も、ひとつ上級の味になります。
もし、塩麹を買うのがもったいない様でしたら、たとえば、塩麹のかわりに味噌とみりんをあえた調味料に肉や魚を漬け込んでも、焼くだけで美味しい一品に変身です。塩味に浸けることで、保存期間も少し長くなり、食材を使い切ることにもつながります。
付け合わせレシピ
メインディッシュが魚でも肉でも、どちらにも合う付け合わせをご紹介しましょう。
下茹でして冷凍しておいたブロッコリーを、ニンニクのみじん切りと一緒に炒めると、ペペロンチーノのような味になり、肉、魚、どちらにも良く合います。さらに冷凍の青物野菜を使う例では、ほうれん草もニンニクと一緒に炒めたり、煮浸しのようにしても美味しく食べることができます。ジャガイモが手に入ったら、ポテトサラダなどを作りおきしても良いでしょう。
スープなど
シンプルなスープももちろん美味しいですが、一人暮らしの自炊生活の中で、簡単に多くの種類の食材を食べようと思ったら、具だくさんのお味噌汁やシチューがです。
お味噌汁も野菜、豆腐、油揚げ、ジャガイモなど具だくさんにすれば、お腹も一杯になるし栄養面でも完璧です。シチューも、定番のジャガイモ、にんじん、玉ネギはもちろん、レンコン、大根などの根菜類を一緒に煮込むと、ひと味違った具だくさんのシチューに変身します。
時間と工夫があれば出来る一人暮らしの節約
季節ごとに出回る食材を覚え、スーパーを見比べて歩くと、料理のイメージが膨らんで一人暮らしの自炊も楽しくなります。食費の節約は後から自然とついてくるでしょう。まずは料理の楽しさを知ることから始めましょう。
せっかく一人暮らしをしているのですから、生活を楽しみ、工夫を楽しみ、時間を上手に使うことで、オリジナルのレシピを考案することもできますし、自分の食生活に合った食材の保存方法を見つけることが出できるはずです。
食費を上手に節約して、あなたらしい一人暮らしを満喫してください。
初回公開日:2018年02月20日
記載されている内容は2018年02月20日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。