dvdをおしゃれに収納する方法と収納ケース・ボックス
更新日:2020年08月28日
しまい場所に困る
音楽に始まり映画やドラマも簡単にデータとしてダウンロードできる世の中です。しかし好きなものは手元に実物として置いておきたいという人もいるでしょう。またなんとなく昔ながらが良いという人もいるでしょう。
そういったものを集めていて困るのは収納場所です。dvd一枚一枚は薄くサイズも小さいですが、dvdがケースに入っているとその箱の分かさばります。また自分でdvdにデータを保存する場合、収納のためのケースやボックスがなく、むき出しのままになってしまいます。しかしそんなことをしていざというときに再生できないと困ります。そこでdvd収納方法を紹介します。
dvdの収納ケースとボックス
多くの店がdvdを収納するためのケースやボックスを販売しています。そこでdvdを収納するためのボックスやケースをブランドごとに見ていきます。
ボックスはdvdをケースごとしまうことのできるようなボックスのことです。また収納ケースとはdvdやcdを購入した際についてくる付属のケースのようなことを言います。
収納ボックス
dvdの収納ボックスとして活用したいのポリプロピレン(PR)の半透明のボックスでしょう。ポリプロピレン素材の物はある程度耐久性に優れており、その上に同様の物を重ねることもできます。
また半透明、透明であれば外から中身を確認することができます。もちろん、不透明の物でも外部にラベルを張っておけば、いちいち箱を開けて確認する必要はありませんが、ラベルを用意する手間を考えると半透明か透明なものがいいでしょう。
サイズとしては最低限dvd用の収納ケースが収まるものがいいでしょう。あまり大きいものを買って重ねて保管するよりも、dvdに合ったサイズの物を購入し重ねるほうが取り出すときに便利と言えます。
収納ケース
dvd用に収納ケースを買う必要があるかと疑問に思う人もいるかもしれませんが、dvdに自らダビングするという人や、dvdのケースに興味が泣く、収納の効率を優先したいという人にはdvdの収納ケースを買うのがいいでしょう。
dvdの収納ケースはcdのジャケットほどのサイズで、dvdに比べると場所を取りません。多くのdvd用の収納ケースは表と裏に一枚ずつ収納でき、一つで2枚収納できます。中には複数枚収納できるものもありますので、何を収納するのかに合わせて購入するといいでしょう。
無印
無印良品ではdvdやcd用の収納ケースが販売されています。dvdの店舗購入時のケースとは違い、cdのケースのようなサイズ感です。ケースを入れ替えることで厚さがほぼ変わらなくとも、縦の長さが減るためスペースをあまり使いません。中には1つのケースで何枚もdvdを収納できるように設計されているものがあり、シリーズ物などの収納時に外側に一枚ラベルをつけるだけでいい物もあります。無印良品のケースは比較的しっかりとしたつくりをしています。
収納ボックスは収納ボックスへの収納の仕方により求めるサイズや素材が変わるでしょう。無印良品では引出型の収納ボックスがおおく、ラックや棚に入れたままdvdを取り出せるというメリットがあります。また比較的シンプルな作りが多いため、どのような部屋でも合わせやすいといえます。
100均
100円ショップでも収納ボックスや収納ケースを買うことができます。
収納ボックスは数種類しかサイズの違いはありませんが、dvdの収納に使用できる収納ボックスもあります。しかし収納ボックスの多くは箱型で上部が開くタイプのため、重ねて収納してしまうと、いざ取り出すというときにすべて出さなくてはいけなくなるため注意が必要です。半透明でもカラーにバリエーションがあることもあるため、おしゃれをしたいという人やジャンルごとに色分けしたいという人にはお勧めです。
収納ケースはものによってはつくりが雑なものもあります。また開閉部が販売されているcdやdvdと多少違うことがあり、頻繁に出し入れする場合はつくりの違いが気になるかもしれません。
ニトリ
ニトリは言わずと知れた、「お、ねだん以上ニトリ!」という家具を主に販売している会社です。メインは家具となりますが、それにかかわる収納グッズなども販売しています。
収納ボックスはポリプロピレンの半透明の物もありますが、あえてニトリで購入するというのであれば、布製のバスケットや、ステンレス製の物などインテリア面を重視するのがいいでしょう。もちろんその分値段は張ります。dvdのケースを収納する収納ボックスという意味合いが強いでしょう。サイズを細かく選ぶことができる点は無印良品と一緒と言えます。
収納ケースはニトリではほとんど見かけられません。収納ケースを欲している場合はニトリではなく100円ショップなどにするといいでしょう。
初回公開日:2017年09月14日
記載されている内容は2017年09月14日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。