Search

検索したいワードを入力してください

一人暮らしのローテーブルの選び方サイズや大きさ|ガラスのローテーブル・高さ

更新日:2020年08月28日

一人暮らしの家具選び、迷ったことありませんか。どのくらいの大きさなら一人暮らしをする部屋の大きさに合うのか気になります。今回は、一人暮らしで使用する家具の中でも、最も使用頻度の高いローテーブルの選び方についてご紹介します。

一人暮らしのローテーブルの選び方サイズや大きさ|ガラスのローテーブル・高さ

少し器用な人は自分でローテーブルを作ってしまいます。最近のホームセンターは材木の種類も豊富で、の「足場板」なども揃っています。少し前まで使われていた「日曜大工」という言葉は「DIY」に取って替わりました。「Do it yourself」です。

木が好きなんだよ。木は生きているからね。この質感がたまらないんだよ。使い込んだ感じ、いいでしょう。鋸(のこぎり)を片手に夢を膨らませてしまいます。俺の一人暮らしに必要なローテーブルを作ってやるからな。「意気込み」だけでもう十分です。

エイジング(自然な経年劣化)を採り入れた塗料やヤスリ等も整っています。思わず子供(童心)に帰ってしまう瞬間です。素敵です。

一人暮らしのローテーブルの高さは?

ローテーブル

ローテーブルの定義を調べてみました。そもそも、ローテーブルとは応接室(会社などの場合)やリビングの中央に設置された低いテーブルのことを言います。食卓や机とは、その目的がことなります。ソファーや座椅子などとセットで使用されるため、高さは30~45cmくらいになります。前述の「座卓」よりも少し高めになります。

一人暮らしの場合は、応接室のそれとは基本的に異なります。「分相応」という言葉があって、宝の持ち腐れになってはいけません。一人暮らしの貴方に相応しいものを選んでください。

卓という言葉について

「卓」という言葉と、今回紹介しているローテーブルには、日本語として相反する意味が含まれています。「卓」とは「ひときわ高く抜きんでている」ことを指します。「卓越」という言葉に代表されます。

更に「卓」とは「高い台。テーブル。机。」を意味します。「食卓」「卓上」「卓球」「麻雀卓」などがあります。前述した「ちゃぶ台」は漢字で「卓袱台」と綴ります。これでは「ちゃぶ台=ローテーブル」ではなくなってしまいます。ちゃぶ台もローテーブルも高くはありません。それほど日本語は難しいです。

一人暮らしのためのローテーブルの形と配置

ローテーブル

ローテーブルの天板の形は様々です。長方形が定番ですが、円、楕円などもあります。最終的には好みということになりますが、一人暮らしの貴方に最適なものをチョイスしましょう。

ローテーブルは通常部屋の中央に置き、傍にソファー、座椅子、肘掛け椅子などを配置します。ローテーブルの上には、テレビ、DVDのリモコン、雑誌、飲み物が入ったカップやグラスを置くのが一般的です。

以上はあくまでも一般的な話です。既成概念に惑わされてはいけません。ローテーブルの周囲は貴方の世界ですから束縛を受けることはありません。

ローテーブルの材質は?

ローテーブルの材質はどうしましょうか。ズバリ、好みです。ガラスやステンレス製のローテーブルに、無機質感、冷たさを覚えたり、木材の質感に温もりを感じたり、それは好き嫌いです。

趣味と置き換えたら分かり易いです。他人には理解しがたいことであっても、一人暮らしゆえの葛藤が存在するのです。いいえ、他人が訪れることを前提とするか、しないかでその考えはまた少しかわってしまうでしょう。

人は恋をしてしまった時、相手を理解しようと努めます。出会う前の数十年間を必死で埋めようとするのです。一瞬相手に寄り添うことで、自分はそう思い込んでいるのですが、相手に近づけたような気がします。「そんな気がする」のは悪い事ではありません。

一人暮らしの貴方にとって好ましい雰囲気、手に触れた時の材質感、一人暮らしゆえ「文句」を言う人は誰も居ません。

一人暮らしは、時にたまらない孤独感を感じることもあるでしょう。けれど、その分貴方は自由なのです。自分の好みのものを探しましょう、他人(ひと)様の意見に左右されてはいけません。

座椅子派かソファー派か?

座椅子

一人暮らしの貴方にとって普段、ソファーは必要無いでしょう。「座椅子」という言葉には思いっきり昭和の響きがありますが、最近、座椅子のイメージは様変わりしています。座椅子=一人用(掛け)ソファー、といった具合に大変お洒落なものが登場しています。

一人暮らしで、部屋にスペース的な余裕が無い場合など重宝します。ローテーブルに見合った座椅子をコーディネートするのも楽しみです。場所を取らないだけでなく、位置も自由にずらせます。掃除機をかけるのも楽です。

ソファーがいいのか、座椅子にするか、迷うのも一興です。

一人暮らしに必要なローテーブルの歴史

次のページ:日本に於けるローテーブルの位置づけ

初回公開日:2017年10月05日

記載されている内容は2017年10月05日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related