Search

検索したいワードを入力してください

シルクの洗濯方法|洗剤/頻度/洗濯表示・混紡別での洗濯方法

更新日:2025年03月05日

シルク製品のお手入れはどうしていますか?毎回クリーニングに出しているけどお金がかかるのが悩みという人も多いのではないでしょうか。シルクは自宅で手洗い出来るの?どんな洗剤を使えばいいの?そんな疑問を持つ方のためにこの記事ではシルクの洗濯方法を紹介します。

シルク製品のお手入れはどうしていますか?毎回クリーニングに出しているけどお金がかかるのが悩みという人も多いのではないでしょうか。シルクは自宅で手洗い出来るの?どんな洗剤を使えばいいの?そんな疑問を持つ方のためにこの記事ではシルクの洗濯方法を紹介します。

シルクのお手入れはどうすればいいの?

なめらかで光沢が美しいシルクは高級素材のひとつとして知られています。肌ざわりがよく、保湿・保温性にすぐれているため、下着や洋服からスカーフまでさまざまな衣類・小物に使用されます。

しかし非常にデリケートな生地なので洗濯するのが難しく、せっかくお気に入りのシルクの洋服があるのに洗濯が面倒で着用頻度が減っているという方もいらっしゃるのではないでしょうか。この記事ではシルクの洗濯・お手入れ方法を紹介していきますので、参考にしてお気に入りのシルク衣類を活躍させていきましょう。

シルク素材の特徴

シルクは蚕(かいこ)が作った繭からできる天然の素材です。小学校で蚕を飼う実験をしたことがある方も多いのではないでしょうか。

シルクの元となる繭は蚕を外敵や気温から守るために、湿度の変化に対応できるように作られています。その特徴を生かして加工されるため、吸湿性や保温性が高い生地となります。吸湿性に優れているので、暑い夏には汗をかいてもシルクが余分な水分を吸収し、冬は保温性に優れているので暖かく、一年中快適に着用できるのがシルクの大きなメリットです。

しかしとてもデリケートで、着用時や洗濯時の摩擦で毛羽立ったり擦れたりしやすく、汗や洗濯などで色落ちしやすいので注意が必要です。洗って干す時直射日光に当たると黄ばんでしまうこともあります。また、天然素材のためタンスの中で虫食い・カビが発生しやすいので防虫剤を入れるなどの対策が必要です。

シルクの洗濯方法

まずは洗濯表示をチェックしよう

まずは衣類タグの洗濯表示マークをチェックしましょう。シルクは水洗いが可能なものと、不可なもの(家庭での洗浄禁止、ドライクリーニングのみ)の2つに分かれます。家庭での洗浄禁止のマークがついている場合は水洗いができませんので、迷わずにクリーニングに出しましょう。水洗いが可能な場合は基本的に手洗いすることをします。洗濯表示は平成28年12月に記号が新しくなりましたので、消費者庁のホームページで一度確認してみることをします。

水洗いの注意点

シルクは水で色落ちしやすいため、手洗いする前にまず衣類の目立たない場所で色落ちしないかをチェックすることをします。白い布に中性洗剤を少しつけて、シルクの生地をトントンと軽くたたいてみて下さい。色移りしなければ手洗いできます。色落ちしてしまう場合は水洗いできませんのでクリーニングに出しましょう。

手洗いする方法

シルクを手洗いする場合、繊維を傷つけないように極力摩擦を避ける必要があります。そのため、漬け置き洗いが一番生地が傷みにくく長持ちします。

まず、20℃から30℃のぬるま湯に洗剤を溶かし、シルクの衣類をそっとつけて数分待ちます。数分後、洗剤の入っていない綺麗な水に替え、また数分置いてすすぎます。このすすぎの作業を洗剤の泡がなくなるまで繰り返します。

すすいだ後はすぐに手で軽くしぼって整えます。型崩れやシワにならないように、強く絞りすぎないのがポイントです。タオルで優しく挟みながら水分を吸いとると繊維が傷みにくくなるのでです。

シルクはしわになりやすいので干す時はハンガーなどを使わずに物干し竿にふんわりとかけ、直射日光には弱いので陰干ししましょう。

シルクは洗濯機で洗っても大丈夫?

基本的にシルクは手洗いがですが、いくつかの注意点を守れば洗濯機の使用も可能です。まず、衣服は必ず洗濯ネットにたたんで入れましょう。汚れが気になる箇所がある場合は汚れが表に出るようにたたみます。

洗濯機によっては洗濯コースが選べるようになっていますので、「ドライコース」「おしゃれ着洗いコース」「ソフトコース」などを選択しましょう。柔軟剤は入れずに、洗剤は「おしゃれ着洗い洗剤」など中性の物を使用しましょう。洗い終わったらすぐに取り出し、しわにならないように形を整えて陰干しして乾かしましょう。手洗い同様、直射日光はできるだけ避けましょう。

ただし洗濯機でシルクの衣類を洗濯するとどうしても摩擦で傷みますので、できる限り手洗いすることをします。

どんな洗剤を使えばいい?

次のページ: シルクと他の素材の混紡生地を洗濯するには?

初回公開日:2017年10月19日

記載されている内容は2017年10月19日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related