靴下の収納アイデア|おしゃれ/たたみ方/吊るす
更新日:2020年08月28日
膝の上まである靴下のことです。ニーハイと呼ばれることがありますが本来はオーバーニーレングスと言います。ミニスカートやショートパンツと合わせて着用されたりすることが多いです。
サーフィンするときニーソとして使えるか!?着圧ならば脱げないはず!と購入。
出典: https://www.amazon.co.jp/%E3%83%8A%E3%83%81%E3%83%A5%E3%8... |
結果、見事に使えました!
ストッキング
30デニール未満の靴下のことでデニールとは糸の太さを表す単位です。パンティストッキングと言われる物はストッキングの種類に入ります。足を綺麗に見せたり保温性があったりすることで着用されています。
ドラッグストアやコンビのパンストよりは、何倍も強い!値段の事はありますね!電線しても
出典: https://www.amazon.co.jp/%E3%82%A2%E3%83%84%E3%82%AE-ATSU... |
チィィィっと走らず、踏ん張りが強いです。頼りになる商品です。
タイツ
30デニール以上の靴下のことでストッキングより厚手のタイプです。糸が太いので保温性に優れており冬の防寒対策として着用されています。また、カラータイツや柄ものも多くありファッションの一部として定着しています。
いつもはこの80デニールを愛用していましたが、120デニールが何故か驚きの1500円以下の価格が表示されていたのでポチりました。結果、履きやすくて、圧も良い感じです。120デニールで透け感などは一切無いですが、北国に住む者にとっては心強い商品です。来シーズンから大活躍しそうです。
出典: https://www.amazon.co.jp/%E3%82%A2%E3%83%84%E3%82%AE-ATSU... |
この他、レギンス、スパッツなども靴下の種類に入ります。靴下の足先の形状が2本指、5本指などもあり、靴下を仕分けるときは、靴下の長さによって分けていきます。レギンス、スパッツなどはボトムスとして別に収納しましょう。
靴下の収納アイテム
靴下を収納する場合、いろいろなアイテムを活用することで効率よく整理整頓ができます。それらのアイテムをご紹介いたします。
仕切り板
浅い引き出しに仕切り板を使用すれば見た目も綺麗に整理整頓することができます。仕切り板により区切ったスペースも自由に変えられるので使い勝手の良いアイテムのひとつです。
引き出しやトレー、収納ボックスを区切ることができる仕切り板です。手で好きな長さで折って組み合わせられるので自由自在に仕切ることができます。引き出しの中を簡単に整理整頓できます。
自分で長さ決めて折るので自由自在で使います。
出典: https://www.amazon.co.jp/Yidarton-%E5%BC%95%E3%81%8D%E5%8... |
とても便利です。割と厚手で、仕切りがズレにくいです。
更にいくつか購入します。
収納ボックス
初回公開日:2017年11月13日
記載されている内容は2017年11月13日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。