Search

検索したいワードを入力してください

調味料の収納アイデア|シンク下/引き出し/ラック/100均/diy

更新日:2020年03月13日

「みんなは、どんな風に調味料を収納しているんだろう」「どうやったら使いやすくなるかな」なかなか、人のお家でも見ることができないキッチン部分ですが、調味料の収納のあれこれを、詳しくまとめてみました。便利なアイテムやDIY情報有。あなた好みの収納に変えましょう。

調味料の収納アイデア|シンク下/引き出し/ラック/100均/diy

「引き出しは開け閉めで使いづらいし、棚は汚れが気になる」という方にお勧めなのは、キッチンワゴンです。ちょっとした隙間に収納できる薄型タイプもあり、シンクの高さと合わせれば、料理の作業スペース確保にもなります。

また、ローラー付きで使いたい場所に移動できるのも便利なポイントです。調味料だけでなく、2Lのペットボトルが下段に収納できるタイプが多く販売されているので、災害時の非常飲食のストックにもおすすめです。

100均の商品でできるキッチンの調味料の収納方法

ホームセンターやインエリアショップより、身近で手ごろに便利な収納グッズがそろう100円均一です。「100円なら失敗してもまあ良いか」とついつい、いらないものまで買ってしまいがちです。

調味料を入れるかえる容器や、こまごました調味料にピッタリなかごなど、様々なものが売られています。そこで、どんな商品を使えば、可愛く、キレイで、使いやすいキッチンになるのか見ていきましょう。

粉もの調味料の、入れ替え容器

一昔前の100円均一は、カラフルなアイテムが目を引いていました。ですが、今ではモノトーンのアイテムも多く、目に見える場所に置いてあっても、インテリアになじむアイテムが多く販売されています。上の写真のように、かわいい形の瓶に粉もの調味料を詰め替え、自分でラベルを作るのもおすすめです。

シンプルなアイテムを選び、統一することによって、100円以上の高級感が出ます。マグネットでくっつく小物ケースに、調味料を入れて、壁に貼り付ける収納もあります。

こちらは、四角いので、引き出し収納に隙間なく入れられると人気のセリアの調味料入れです。モノトーンなのもポイントが高いです。

かごに収納

こちらのかごは、無印用品風で大人気のダイソー商品です。シンク下の棚に並べても使えます。半透明なので、透明よりもさっぱり片付いたイメージを保てます。わざわざ、調味料を入れ替えなくても、透けて見えないので初心者の方にお勧めです。

液体調味料も入れ替え

油や醤油など、液体調味料は開けたては特に重くて、料理をするときに使うのも一苦労ではないですか。ワンタッチキャップつきのオイルボトルに、液体調味料を入れ替えることによって、手軽に使えるようになります。

ワイヤーネット

次のページ:調味料のdiy収納アイデア

初回公開日:2017年09月12日

記載されている内容は2017年09月12日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related