Search

検索したいワードを入力してください

食器をおしゃれに収納するアイデア|引き出し/棚/シンク下

更新日:2020年08月28日

食器の収納している棚や引き出しは長年使用しているうちにごちゃごちゃしてきて見た目にも悪く家事効率もよくありません。そうなってきたら思い切って整理整頓をしましょう。増えてしまった食器をうまく収納するには、いくつかのポイントを押さえれば簡単かつ綺麗にできます。

食器をおしゃれに収納するアイデア|引き出し/棚/シンク下

実は簡単な食器の収納術&コツ

食器棚の中はごちゃごちゃして、いつのまにかお皿や茶碗が取り出しにくくなってしまい、家事の効率も悪くなってしまいます。その上、見た目も悪くインテリア的に残念な感じです。片付けたいけど、どこからどうかやって片付ければよいのか、どのように片付けたらよいのかわからない方に食器の片付け方とそのコツをご紹介します。

お金をかけなくても様々な便利グッズやアイデア、そして綺麗に見せるコツがわかることで、見た目にまとまりがある上に収納力もアップし家事効率も上がるでしょう。

1.全ての食器を取り出す

片付けの基本は、まずは何が入っているのか、何が不要なのかを把握し確認することです。見えているところだけ整理しても、有効スペースは変わらないので抜本的な解決にはなりません。箱に入って長年放置されているもの、棚の上部で眠っている物も全て床に降ろします。この際、食器の全てを取り出して仕分けしましょう。

2.必要な物、不要な物に仕分けする

不要な物は思い切って処分しましょう。この作業によって有効スペースを増やします。どうしても迷う物は一つの箱やカゴにまとめておきましょう。この作業は一時保管をしておくためです。

次回、掃除や整理をするときに迷っている物をもう一度見直して仕分けします。そして長期間使っていないようなら処分します。やはり、使いたいと思う物は保管箱から取り出して表に出します。

同じ皿が何枚もある場合も思い切って減らしましょう。柄は違っても同じ大きさ、容量ならば気に入っている方だけを残します。なぜなら、その家の適正容量に抑えるのが収納において重要なポイントの一つだからです。

処分品は、オークションに出品したりフリーマーケットでお小遣い稼ぎするのも一つの手です。趣味の合わないもらい物などはバザーに出すなどして有効活用しましょう。

少しスペースに余裕を持たせることによって、新しい食器を買い足したりしたときにわざわざスペースを空けなくてもすぐに収納ができます。この時スペースがないと食器を無理に重ねてしまったり、手前に置いていた食器を奥に寄せてしまい、使い勝手が悪くなってしまいます。スペースに余裕のある収納を心がけましょう。

いくら綺麗に整理しても、食器と食器の間がきちきちに詰まっていては、見栄えもよくないですし、料理をする時に食器が取り出しにくく、結局は効率が下がってしまいます。隣同士の食器が触れないように余裕のあるスペースを確保しましょう。

3.同じ種類の食器、同じ用途の食器ごとにまとめる

処分する以外のものは、大皿、中皿、小皿、お茶碗、湯飲みなど、種類毎にまとめます。その時、一点物や使用頻度の低い食器は別に分けておきます。まだ量が多いと感じたときは、同じサイズの物や用途が同じものは思い切って減らしましょう。

4.食器棚を綺麗に掃除し滑り止めシートなどを敷く

ここまで完了したら次は、食器を棚に戻していく作業ですが、ここで一番重要なポイントは食器を入れる位置です。棚の奥や取り出しにくい一番上の棚は、使用頻度の低い食器を入れて、使用頻度の高い食器は食器棚の目線近辺に集めておきます。

棚の一番上は、使用頻度が低く重量の軽い物を置きます。取り出しやすくするためにカゴなどにまとめて入れておけば、出し入れがしやすくなります。毎日使うマグカップやコップなどは、腰の高さから目線くらいの所に置くと便利です。箱に入っている食器などは奥に入れ、箱にラベルを貼っておけば何が入っているか把握できて便利です。

食器棚の扉が硝子などで中が目立つ場合は、同じ色の食器をまとめると統一感が出てインテリア的にも綺麗に見えます。食器のカラーにまとまりがなく気になる場合は、扉の硝子に貼れるグッズもあるのでお試しください。

食器を引き出しに収納する方法

引き出しに食器を収納する場合のメリットは、一目で何が入っているか把握がしやすいこと、取り出しやすいこと、デメリットは入れすぎると引き出しが重たくなって壊れやすくなることです。

引き出しに食器などを収納する場合、引き出しの深さによって整理トレーやクリアボックス、仕切り板等をうまく活用しましょう。浅い引き出しには整理トレーにカトラリーをまとめて収納したり、コーヒーカップやガラスコップのような日常的に使用するものを入れておけば便利です。

深さのある引き出しには、ファイルボックスや仕切り板などを使用し、大きなお皿を立てて収納すれば取り出しやすく料理の盛りつけが効率よくできます。小さい小皿などはカゴにひとまとめにしましょう。引き出しの置くは取り出しづらいので、使用頻度の低い物を収納しましょう。

ランチョンマットを入れておく場合は、重ねて収納せずにくるくると丸めて収納すれば使いたいものが一目で選べるので便利です。

食器を棚に収納する方法

次のページ:シンク下に食器を収納する方法

初回公開日:2017年09月25日

記載されている内容は2017年09月25日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related