Search

検索したいワードを入力してください

洗濯での血液汚れの落とし方|洗剤/重曹/状況別/素材別

更新日:2025年03月05日

一回の洗濯では落としきれない血液汚れですが、つけ置きや話題の洗剤を使った面白い方法などをご紹介していきます。洗濯の前にひと手間加えるだけでこびりついた血液も簡単に落ちて、お気に入りの洋服をまた着れるようになります。洗濯のコツとアイテムのご紹介です。

洗濯での血液汚れの落とし方|洗剤/重曹/状況別/素材別

状況別洗濯での血液汚れの落とし方

生理

「お気に入りの下着をはいていたのにまさかの生理が始まってしまった」ということがよくあるでしょう。上記の方法では揉み洗いなどをする必要もありますし、抵抗があるという方は専用洗剤を試してみてはいかがでしょうか。ドラッグストアなどの生理用品売り場や、洗剤コーナーの片隅に生理で汚れた下着用品を洗う洗濯洗剤が置かれています。

時間がたってしまったよごれは

汚れ落としはスピードが重要です。カラーTシャツが一回の洗濯で白くならないのと同じで、時間がたった血液汚れはどうしても繊維にこびりついてしまいます。このような場合は、クリーニング店にお願いするのが一番安全です。素人が行うとシミが広がったり時間と労力がかかりますのでプロの方にお願いしましょう。

時間がたって乾いた汚れは

繊維の奥にまで染み込むこんでいることはあまりないので、流水で数分間血液汚れをおとします。泡立ちのいい固形石鹸を使い数回撫でてください。あとは揉み洗いをして同じ作業を繰り返します。仕上げに漂白系洗剤で洗濯してください。そのほかには「」などの酵素系漂白剤を使っての洗濯もです。

シミになってしまった

衣服についてしまった汚れを落とそうと、自分で頑張ったのに落ちなかったという人には次のような方法をします。準備するものは綿棒と漂白系洗剤です。洗剤をキャップに開けて血液がついた箇所に綿棒を使って直接おいていきます。しばらくすると薄くなってきますので、同じ作業を繰り返します。最後にそのまま洗うか水で洗濯して下さい。

素材別洗濯での血液汚れの落とし方

布団

桶やバケツなどに水を張ってオキシクリーンを混ぜます。その液に布団を浸して30分待ちます。しばらくしてからシャワーなどで洗い流す。これを繰り返して下さい。重曹や過炭酸ナトリウムや炭酸ソーダでも効果あります。

ワイシャツ

水とアルカリウォッシュを使ってみてはいかがでしょうか。2時間つけおきしてから洗濯機で洗濯すると乾いたときには目立たないくらいにきれいになります。

洋服

つい余りがちな大根を使ってみましょう。大根おろしをつくりガーゼにくるんでポンポンたたくだけで血液が薄くなっていきます。当て布も忘れずにあててください。

まくら

お子さんを持つ家庭の中には、寝ている間に子供が鼻血を出してビックリすることもあるでしょう。そういう時は布団も惨事になっている事でしょうから、布団と一緒にオキシ漬けにしてしまいましょう。

白衣

医療従事者の血液汚れは感染症の危険性が考えられますので、漂白剤につけおきする事をお勧めします。現場に立たれている方には常識ですが、患者様の衣類や汚物関連にもまずはそのような処置をしているでしょう。
次のページ: 色々な染み抜き方法

初回公開日:2017年09月15日

記載されている内容は2017年09月15日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related