Search

検索したいワードを入力してください

ウール100%素材の衣類・服の洗濯方法|コート/セーター

更新日:2025年03月05日

ウール100%の素材を使った衣類の洗濯方法に悩む方はたくさんいらっしゃるのではないでしょうか。今回はウール素材の衣類の洗濯方法についていろいろ調べてみました。正しい洗濯方法を知っていれば、自宅で手軽にウール素材を洗濯することができます。

ウール100%の素材を使った衣類の洗濯方法に悩む方はたくさんいらっしゃるのではないでしょうか。今回はウール素材の衣類の洗濯方法についていろいろ調べてみました。正しい洗濯方法を知っていれば、自宅で手軽にウール素材を洗濯することができます。

ウール100%素材の衣類・服の自宅での洗濯方法

冬になり、肌寒い日が続くと暖かいニット製品を着る機会が増えていきます。ウール素材は天然の羊の毛から作られていて、保湿性や保温性に優れています。化学繊維にはない温かみがあり、肌にも環境にも優しいウール素材の衣類ですが、ウールといっても他の繊維と混合しているものもあります。

そのようなウール素材でも、ウール100%のような天然素材のものだけを使った衣類の洗濯は、どのようにしたらいいのか悩んでしまいます。ウール100%のコートやセーターなどの服はどのように洗濯をするべきなのか、素材やアイテムによって特徴と洗濯方法を調べてみましたのでご紹介いたします。

コート

コートの素材はさまざまですが、ウール素材のコートは、たくさんあるコートの素材の中でも、特に暖かくて着心地がよく、冬には重宝するアイテムです。あまり知られてはいませんが、ウールはセーターだけではなく、コートの表地にもよく使われている素材です。保湿性が高く、シワになりにくいウールのコートの洗濯方法はどのようにしたらよいのでしょうか。

コートの洗濯方法

ウール100%のコートは自然素材で作られています。人の髪の毛と同じように、羊の毛を使っているので、普段ご家庭で使っている洗濯洗剤を使う事は避けてください。ウールのニットを洗う時と同じように、中性洗剤である『おしゃれ着洗い用洗剤』を使いましょう。コートについている洗濯表示マークを確認し、手洗いマークがあることを確認したらお洗濯開始です。

洗濯をする前に、コートの目立たない部分に洗剤をタオルにつけて叩いてみます。そこでウールが色落ちしないかを確認し、色落ちしているときには自宅での洗濯は避けた方がよいでしょう。色落ちが無いことが確認できた場合、汚れている部分がある時には、先に洗剤をつけて上からポンポンと叩いておきます。

洗濯機の場合

洗濯機よりも手洗いが理想的ですが、洗濯機のドライコースやおしゃれ着洗いコースがある場合は、洗濯ネットに入れて洗濯をすることも可能です。洗濯ネットに入れる時にはふんわりと折りたたんでください。その際、シワにならないように気をつけましょう。ウール素材は繊維が絡まりやすいため、ネットに入れていても他の洗濯物と一緒には洗わないようにしてください。

手洗いの場合

コートが浸せるくらいの大きめのタライを用意します。30℃くらいのぬるま湯を用意しますが、熱すぎるとウール繊維は縮みやすくなってしまいますので避けましょう。ぬるま湯におしゃれ着洗い用洗剤を、表示に従って適量溶かします。畳んだウールコートを優しく押し洗いします。この時絶対に強くこすったりしてはいけません。ウール素材は押し洗いが基本です。

すすぎも同じようにぬるま湯を新しいものに取り換えておこないます。洗剤成分が抜けたらいよいよ脱水です。

脱水方法

ウール素材は洗濯機で洗った場合も、手洗いで洗った場合も注意が必要です。脱水はごく短い時間しかおこないません。長時間脱水をしてしまうとシワになりやすくなってしまうためです。洗濯機の脱水機能を使い、30秒から1分程脱水をしてください。まだウールには水分が残っている状態ですが大きめのタオルを用意し、タオルドライという方法で水分を吸収させます。

干し方

ウールコートの干し方はもちろん平干しです。形を整えて平干し用のネットなどを使ってもよいですし、平らなところで形を整えて日陰に干してください。直射日光に当たってしまうと変色してしまう事もありますので気をつけましょう。

セーター

ウールのセーターは暖かく体を包み込み、自然素材のアイテムですので汚れにくく撥水性もあります。シワになりにくいため型崩れしにくいウールのセーターは、抗菌消臭などといった面でもできる使い勝手のよいアイテム。洗濯表示によっては、自分で手洗いすることが可能です。

しかし、ウール100%の素材は縮みやすく、固くなったり、毛玉ができることもあってか、自分で洗濯をすることが難しいと考えられてしまいがちのアイテムでもあります。そのようなウール素材のセーターはどのように洗濯するのがベストなのでしょうか。

セーターの洗濯方法

次のページ: カーディガン

初回公開日:2017年11月29日

記載されている内容は2017年11月29日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related