Search

検索したいワードを入力してください

カーペットをコインランドリーで洗う方法|ポイント4つ

更新日:2020年03月07日

カーペットは、汚れていると思ってもなかなか洗濯できません。しかし、クリーニングに出すとお金も時間もかかってしまいます。実はカーペットはコインランドリーで洗うことができます。そこで今回は、カーペットをコインランドリーで洗う方法についてご紹介します。

カーペットをコインランドリーで洗う方法|ポイント4つ

カーペットをコインランドリーで洗おう

カーペットを洗いたいと思っても、自宅の洗濯機は小さくて洗うことができず、クリーニングに出すと時間もお金もかかってしまいます。

コインランドリーの多くは、業務用の大きなドラム式洗濯機が採用されており、家では洗うことが難しい布団やカーペットを洗うことができます。下記では、コインランドリーでカーペットを洗う時の確認の仕方や、方法をご紹介します。

洗う前の確認

カーペットをコインランドリーで洗う場合、最初に確認しておかなければならないことは、洗濯表示です。カーペットにも、衣類と同じように洗濯表示が付いています。

必ず洗濯表示に従って、洗濯しましょう。

水洗いできるか確認

カーペットの洗濯表示が「水洗い可」となっていれば、コインランドリーで洗うことができます。また、裏地が灰色の物も問題なく洗うことができます。

逆に、ウールやシルクなどの天然素材でできているカーペットは、絶対に洗ってはいけません。目の粗いギャッベも水洗いしない方が良いでしょう。

コインランドリーでの洗い方・ポイント

洗いたいカーペットが「水洗い可」であることを確認したら、早速コインランドリーに持っていき、カーペットに合うサイズの洗濯機を選びましょう。

下記では、コインランドリーでカーペットを洗う時のポイントを詳しくご紹介します。

ポイント1:カーペットと洗濯機のサイズ

カーペットを洗濯機に入れる時は、4つ折りくらいにして、洗濯槽にギリギリ入る程度の大きさにしましょう。そうすることで、洗濯中に大きく動くことを防ぐことができ、結果的にしわになりにくくなります。

乾燥機

濡れたカーペットは大変重くなります。洗濯後、乾燥機に入れ替えるのは大変なので「洗濯乾燥機」を使う方がよいでしょう。

なお、劣化しているものは洗濯の際に破損し、他の人の迷惑になります。洗濯機と乾燥機、どちらの使用も避けましょう。

ポイント2:カーペットの入れ方

カーペットを洗濯機に入れる時は、適当にいれてはいけません。素材によってはしわになってしまうこともあるので注意が必要です。

洗った時に、裏地がぐちゃぐちゃになってしまうと、なかなか戻らなくなってしまいます。

洗濯ネット

基本的にカーペットは、そのまま洗濯槽に入れて洗うことができますが、入れられるサイズのネットがあれば入れた方がよいでしょう。

カーペットが、洗濯時に動き回って、しわになってしまうリスクを少なくすることができます。

毛布を自宅で洗濯するために購入しました。
最初見たときにははたしてこれにきちんと収まるのかと思いましたが、入れてみたら余裕でした。
ネットもジッパー部分もしっかりとしていて、繰り返しの使用にも十分耐えそうです。

出典: https://www.amazon.co.jp/%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%8... |

ポイント3:料金

コインランドリーでカーペットを洗う場合、洗濯から乾燥まで1000~2000円前後で使用することができます。しかし、洗濯機や乾燥機の大きさ、地域によっても多少料金は変わってくるでしょう。

クリーニングに出すと約2000~10000円になりますから、コインランドリーの方がずっとお得に洗うことができます。

ポイント4:時間

コインランドリーでカーペットを洗うのにかかる時間は、約40~50分ほどで、乾燥の時間が約30~40分と言われています。カーペットの大きさや素材、乾燥機の大きさによっても変わります。

クリーニングに出すと2週間以上かかることが多いので、時間の節約にもなるでしょう。

時間や料金の節約

コインランドリーでは、乾燥機は100円単位で時間が決まっています。乾燥にかかる費用を節約したい方は、乾燥具合に応じてお金を入れていきましょう。その場についていなければなりませんが、様子を見ながらお金を入れることで、余分に乾燥するのを避けることができます。

バスタオルをいれる

乾燥時間を短縮するコツは、乾いたバスタオルを1.2枚一緒に入れることです。

乾燥しているバスタオルがカーペットの水分を吸うので、カーペットだけを回しているよりも早く終わらせることができます。

カーペットを洗う上での注意点

コインランドリーでカーペットを洗えば、洗濯から乾燥まで1日ですべて終わってしまいとても便利ですが、コインランドリーで洗うにはいくつか注意する点があります。

下記では、コインランドリーでカーペットを洗う時の注意点についてみていきます。

注意点1:劣化の可能性

カーペットはもともと洗濯機でガシガシ洗うようには作られていないため、劣化する可能性も少なからずあります。

高価なカーペットや、劣化させたくないものは迷わずクリーニングに出しましょう。

注意点2:カーペット可の洗濯機か

コインランドリーや洗濯機によっては「カーペット洗濯不可」のところもあるので、洗濯前には必ずカーペットが洗ってもよいか確認しましょう。

洗濯機のメーカーや機種によっては、カーペットのような大きなものを洗うと、脱水時にバランスが取れなくなってしまうことがあります。

注意点3:大きすぎは洗えない

コインランドリーでは、あまりにも大きすぎる物は洗えません。大きすぎると、洗濯槽には入ってもしっかりと汚れを落とすことができず、お金をかけて洗う意味がなくなってしまうこともあります。

カーペットはコインランドリーで洗おう

コインランドリーを使えば、短時間で汚れを落とすことができ、乾燥機を使用することで、太陽に当てて乾かしたのとは違った「フワフワ感」を得ることができます。

カーペットの洗濯は、コインランドリーが経済的にも時間的にも大変お得で便利です。ぜひ一度コインランドリーを利用し、きれいになったカーペットであなた好みの素敵な部屋を演出してください。

洗濯上手になるために

初回公開日:2017年09月18日

記載されている内容は2017年09月18日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related