【特徴別】油性ペンの落とし方|服/手/机/紙/壁/木/ゴム
更新日:2020年02月12日
靴に名前を書くときはどこに書いたらいいのか迷いますし、書きづらくて上手に書くのが難しいことが多いです。そんなときは、バイアステープを使う方法を試してみてください。バイアステープは100均または手芸店で購入できます。
適当な長さに切り名前を記入したら、靴のベロの部分の内側に縫い付けたり、かかと部分のループにわっかにしてくっつけます。これなら記入を失敗してもやり直せますし、お下がりの時もテープを切ってしまえばいいので安心です。
机についてしまった場合の落とし方は?
油性ペンが裏うつりして机に汚れがついてしまったり、子供が落書きしてしまった場合は、どのような落とし方があるのでしょうか。
柑橘類の皮でこすって落とす
ひとつめの落とし方は、「柑橘類の皮でこする」落とし方です。油性ペンの汚れも落とすことができます。皮を剥いたら、外側の方で汚れをこすって落とします。汚れが落ちたら、仕上げに内側の白い部分で拭きとります。ただし机の色が白や薄い色の場合は皮の色がついてしまう場合もあるので注意してください。
マーガリンやバターでこすって落とす
ふたつめの落とし方は、マーガリンやバターを塗り、ぞうきんなどでこすって落とす方法です。油を油で落とすイメージです。汚れを落とし終わったら、油のシミが残ってしまわないよう、中性洗剤を薄めた液でしっかり拭き取るようにしてください。
タバコの灰、線香の灰でこすって落とす
みっつめの落とし方は、タバコや線香の灰でこすって落とす方法です。やり方は、濡らした雑巾に灰をつけ、汚れの部分をこすります。汚れが落ちたら、最後に水拭きをしましょう。灰は細かい粉で研磨剤の効果もあるため、傷をつけたくない部分にはやめておいた方がよいでしょう。
消しゴムでこすって落とす
よっつめの落とし方は、消しゴムでゴシゴシこする方法です。鏡面加工がされているなど、表面がツルツルした素材であれば有効な落とし方です。かなり地道にこすらなければなりませんが、傷をつけたくない場合に試してみてください。
エタノール、除光液で落とす
布や洋服の落とし方で紹介したエタノールや除光液の落とし方も有効です。ただし、素材によっては痛んでしまったりする可能性がありますので、注意が必要です。
床についてしまった場合の落とし方は?
床に油性ペンがついてしまった場合の落とし方は、机の落とし方と同じです。床の素材に合わせて、柑橘類の皮、バターやマーガリン、タバコや線香の灰、消しゴム、エタノール、除光液でこすってみてください。
壁についてしまった場合の落とし方は?
壁の油性ペンの汚れの落とし方も、机や床と同じです。素材に合わせて試してみてください。ただし、壁の素材がレンガやブロックや砂壁だったり、天然の木を使用しているという場合は、中にインクが染み込んでしまって、消すことはできません。
初回公開日:2018年02月27日
記載されている内容は2018年02月27日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。