モッツァレラチーズ料理のレシピ10選|おすすめレシピ本
更新日:2022年04月11日

桃とモッツァレラという意外な組み合わせですが、オリーブオイルとレモン汁のトロっとしたソースとピリっとした粗挽きコショウがアクセントのぴったりな美味しさです。
つれづれハナ子さんをはじめ色々な料理家の方がそのおいしさに思わずレシピを紹介されています。料理家の方それぞれにコショウをかけたり、レモンの皮を削ったものを使用したり、ハーブをかけたりとアレンジ方法が違うので食べ比べてみるのも楽しいです。
桃モッツァレラ
<材料>
桃 1個
モッツァレラチーズ 100g
オリーブオイル 大さじ1〜2
レモン汁 大さじ1
粗挽き胡椒 少々1.桃は8等分にして皮をむく。モッツァレラは厚めにスライスする。オリーブオイルとレモン汁、粒胡椒で和えたら出来上がり。
出典: http://www.recipe-blog.jp/profile/143167/recipe/937851 |
レシピ8:<海老のモッツァレラとアボカドサラダ>
オニオンドレッシングがモッツァレラとアボカド、ぷりぷりの海老と絡まる相性抜群のサラダです。
海老とアボカドと言えばベテラン漫才コンビのごとく安定感のある息ぴったりな食材です。このコンビはマヨネーズと和えたサラダが定番ですが、モッツァレラチーズを加えて自家製のオニオンドレッシングで頂けばさっぱりとしたアボカドサラダが楽しめます。
いつもの定番コンビとは違った刺激がほしい方はぜひお試し下さい。
海老のモッツァレラとアボカドのサラダ♪
<材料>
むきえび 200g
モッツァレラチーズ 100g
アボカド 1個
レモン汁 1/2個分
●玉ねぎ(すりおろし) 大さじ2
●にんにく(すりおろし) 1/2片
●エクストラバージンオリーブオイル 大さじ1
●しょう油 大さじ1
●黒こしょう(粗挽き) 適量1.●の材料を混ぜ合わせ、冷蔵庫で約30分間馴染ませる。
出典: http://www.recipe-blog.jp/profile/35344/recipe/1049955 |
2.むきえびはボイルし、モッツァレラチーズとアボカドは1cm角に切ってボウルに入れ、レモン汁を回しかけておく。
3.1のドレッシングで和えたら出来上がりです。
レシピ9:<コンビーフとモッツァレラのサンド>
バゲットに切れ目を入れてトースターで温め、バゲットにレタス、モッツァレラチーズ、コンビーフマヨを挟んだらできあがりの朝にぴったりのレシピです。
パンの朝食といえばマーガリンを塗った食パンを食べることが多いですが、毎日ともなると飽きてきます。たまには手の込んだサンドイッチで朝の時間を楽しんではいかがでしょうか。
手の込んだといってもほとんど食材を挟むだけのお手軽レシピですのでぜひお試し下さい。
コンビーフとモッツァレラのサンド
<材料>
バゲット
コンビーフ
マヨネーズ
玉ねぎ
塩胡椒
モッツァレラチーズ
レタス1.玉ねぎはみじん切りにし水にさらす。玉ねぎの水気を良く切りコンビーフとマヨネーズと塩胡椒を和えておく。
出典: http://www.recipe-blog.jp/profile/143167/recipe/942347 |
2.バゲットに切れ目を入れてトースターで温める。バゲットにレタス、モッツァレラチーズ、コンビーフマヨを挟んだら出来上がり
レシピ10:<モッツァレラと野菜のトースト>
モッツァレラチーズ、トマトとズッキーニを食パンに敷き詰めたヘルシーなトーストです。
こちらもいつもの朝食を変えたい方にぴったりのレシピです。トマトやズッキーニの夏野菜はモッツァレラチーズと相性抜群で彩りもきれいです。
野菜とヘルシーなモッツァレラチーズを使用しているので「ダイエット中だけどチーズを食べたい」という方にもぴったりのレシピです。ゆっくりと朝食を楽しみたい休みの日にぜひ挑戦してみて下さい。
とろけるモッツァレラとトマト&ズッキーニの朝ベジトースト
<材料>
ズッキーニ(細めを使用、0.2~0.3cmの輪切り) 1/3本
プチトマト(0.2~0.3cmの輪切り) 3個
モッツァレラチーズ(0.5cm厚で平らになるように切る) 20g
A マヨネーズ 小さじ1
A からし 少々
粉チーズ 大さじ1
オリーブオイル 小さじ1
パセリ 少々
食パン 1枚
ブラックペッパー 適宜1.野菜類、モッツァレラチーズを切る
出典: http://www.recipe-blog.jp/profile/11258/recipe/1201093 |
2.食パンに<A>をぬる。
3.(2)の上にモッツァレラチーズを敷き、トマトとズッキーニを交互に敷き詰める。
4.オリーブオイルを回しかけ、トースターで5~6分焼く。粉チーズとパセリを振る。
※お好みでブラックペッパーを振って仕上げてもOK
レシピにぴったりなモッツァレラチーズ
生キャラメルでも有名な花畑牧場のモッツァレラチーズです。タレントの田中義剛さんが代表取締役を務める会社で一時期テレビでもよく特集されていました。
最近はカチョカヴァロやラクレットというチーズも大ヒットしたそうで、チーズ商品の開発に力を入れている様子がうかがえます。口コミでも高評価ですのでおススメです。
チーズを使う料理のレシピ本3冊
もっともっとチーズ料理を知りたいモッツァレラチーズやその他のチーズ料理を作りたい方はレシピ本で勉強するのがオススメです。今まで自分で想像しなかったレシピに出会えるでしょう。
本1:楽ウマ! チーズレシピ
初回公開日:2018年10月22日
記載されている内容は2018年10月22日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。