Search

検索したいワードを入力してください

抱き枕カバーの種類・抱き枕カバーの洗濯方法|洗濯機/エマール

更新日:2020年08月28日

抱き枕は抱いて寝ると心が落ち着いて寝やすいので愛用者はたくさんいます。そんな抱き枕を使うときにはカバーが必需品となります。抱き枕カバーのデザインが気に入って、抱き枕を使用している人もいます。このカバーを長く使うためには、正しい洗濯をしないといけません。

抱き枕カバーの種類・抱き枕カバーの洗濯方法|洗濯機/エマール

抱き枕カバーの種類

抱き枕は抱いて寝ると心が落ち着いて寝やすいので愛用者はたくさんいます。この抱き枕には大きく2種類あります。スムースと2wayの2種類です。スムースとはニット生地を使って作られた抱き枕で、2wayは2方向に伸びるトリコット網の抱き枕のことです。

これらの抱き枕のカバーにはいろいろな絵柄のものがあります。アニメやアイドルなどの絵が描かれたカバーもあります。これらは絵や写真が汚れてしまっては気持ちよく使うことができません。そんな大事な枕カバーはどのように洗えば良いのでしょうか?

スムース抱き枕カバー

スムース抱き枕は一方向に伸びる形をした抱き枕です。立体的に編んだポリエステルが伸び縮みします。弾力があって肌触りがいいため抱き枕カバーとしてがあります。

スムースは2wayほどのはないものの、枕カバーのデザインとしてがあります。いろいろなアニメのキャラクターなどを絵柄にしている物も多く、となっています。アイドルの等身大の絵柄を貼り付けてあるデザインの物もがあります。

2way抱き枕カバー

2way抱き枕は2方向に伸び、非常にやわらかい肌触りで、抱いて寝るときの感触の心地良さが特徴です。

こちらも、アニメのキャラクターやアイドルのデザインが入った、等身大の大きさの抱き枕カバーをかけることができるのでがあります。また、触り心地の良さや、カバーが選べる自由度の高さ、抱いて寝るときの安心感もの理由です。

抱き枕カバー洗濯方法

上記では2種類の抱き枕のタイプを紹介しました。しかし、カバーの種類にもよりますが、ある程度はタイプに関係なく、どのカバーでも抱き枕に掛けることはできます。なので、いろいろなデザインの抱き枕カバーから選んで使用することができます。

その中でものあるデザインはアニメのキャラクターのデザインがされた抱き枕カバーです。アニメのファンとしてのグッズのコレクションとして購入する人も少なくないようです。

しかし、抱き枕カバーは使っていると、どうしても汚れなどが着きます。すると、洗わなければいけなくなります。このとき、洗い方に注意しないと、せっかくのデザインに悪影響してしまいます。

洗濯機

寝るときに肌に接するのは、抱き枕ではなく抱き枕カバーの方です。なので、抱き枕カバーをきれいに洗濯しておかないと気持ちよく眠ることができません。

抱き枕カバーは洗濯機で簡単に洗うことができます。他の洗濯物と同じように洗濯用洗剤を使って洗濯します。洗濯用洗剤だけではなく柔軟剤も使いましょう。洗った枕カバーは新品同様に肌触りが良くて、抱き心地抜群の抱き枕カバーに復活します。

エマール

人によっては抱き枕よりも抱き枕カバーの方が大事という人もいます。そんな抱き枕カバーは毎日のように使う物です。なので、ひどく汚れていたり、色が変色していたりすると不衛生なので、しっかりと洗う必要があります。洗うときに重要な物が洗剤です。

洗剤によって洗濯後の仕上がりがまったく変わってきます。洗剤は中性洗剤のエマールです。一般的に洗濯物と同じアルカリ性洗剤を使ってから洗濯をすると、どうしても縮んでしまいます。その縮み防止のためにエマールがお勧めです。中性洗剤の中でも、エマールはが高く、ブランド力も強く、使用者の評価が良いなど、多くの面から安心して使えます。

ドライ

抱き枕カバーは洗剤を使って水洗いするよりもドライクリーニングに出せば、いつまでもきれいな抱き枕カバーとして使い続けることができます。なので、水洗いではなく、ドライクリーニングに出す人もいます。

抱き枕カバーはドライクリーニングに出しても問題ありません。抱き枕をドライクリーニングに出すことで、通常の洗濯洗剤以上にきれいになって戻ってきます。ドライクリーニングは生地をいためず汚れが取れます。抱き枕カバーは、デザインがとても重要な物です。念のために、ドライクリーニングに出す際はお店の人にデザインへの影響は確認しておきましょう。

乾燥機

抱き枕カバーを洗濯機で洗濯しても、天候や季節によっては乾きにくいときもあります。しかし、その日の夜には使い慣れた抱き枕を使いたいという人もいます。そんなときは、抱き枕カバーを乾燥機で乾かしても良いのか?、と不安を抱いたことがある人は多いです。

抱き枕カバーを洗ってから乾燥機にかけられるかどうかは、抱き枕カバーについている表示タグで確認しましょう。乾燥機を使っても良いかは表示タグをみれば分かります。商品によってはタグの表示に乾燥機がダメと書いてある場合もあるので、乾燥機を使用する前に必ず確認しましょう。乾燥機の使用ができない場合は、外に干すか、室内の風通しが良い場所に干すしかありません。

手洗い

抱き枕カバーは洗濯機を使っても問題はありません。しかし、洗濯機を使うと生地が痛みやすいというデメリットはあります。大切な抱き枕カバーを長く愛用するために、手洗いしても良いでしょう。汚れがあまりひどくないような場合は、手洗いでも汚れを落とすことができます。

抱き枕カバーを丁寧に手洗いをすれば、洗うときに抱き枕カバー生地を傷みを洗濯機よりも和らげることができます。しかし、強固な汚れを落とすときは、手洗いでも落ちなくはないですが、かなり大変な作業になることは覚悟しておきましょう。

柔軟剤

抱き枕を洗濯するときに一緒に柔軟剤を入れてから洗うと、より生地が滑らかで洗った後の肌触りが良くなります。柔軟剤を使う場合と使わない場合では、まったく抱き枕カバーの硬さが違います。もちろん、柔軟剤を入れた方がやわらかく仕上がります。

洗濯物を洗うときに柔軟剤を入れて洗うと、洗濯後の洋服やタオルがふわふわになります。抱き枕カバーを洗うときに柔軟剤を入れてもその効果は同様です。特に、毎日のように使う抱き枕カバーであれば、使い心地は重要なことです。

洗剤

洗濯物を洗うときには弱アルカリ性の洗剤を使って洗濯します。抱き枕カバーの場合も他の洗濯物と同様に弱アルカリ性洗剤を使ってから、洗濯をしても問題はありません。

ただし、洗い終わった抱き枕カバーにやわらかさを出すには、中性洗剤で洗った方が効果的です。中性洗剤であれば、どの洗剤を使っても良いのですが、は先に述べたエマールです。エマールは中性洗剤の中でも利用者が多く好評なので、迷ったときには無難な選択でしょう。

色落ち

抱き枕カバーを洗濯していると色落ちをしてしまうこともあります。色落ちを少しでも無くすためには、抱き枕カバーを洗濯するときに中性洗剤を使うと良いでしょう。さらに、洗い方としては洗濯機に手洗いコースの機能が付いているのであれば、手洗いコースを使用すると良いでしょう。

これだけでも色落ちの度合いが大分変わってきます。色落ちしなければ、長く使い続けることができます。また、抱き枕カバーだけを洗濯をすると、より色落ちも少なく傷もつきにくくなります。ただし、全く傷まないわけではないので、使用すればするほど劣化は避けられません。

頻度

抱き枕カバーは寝るときに必ず使う物です。なので、洗濯は頻繁にしないと汚れはすぐに溜まってしまいます。そして、時間が経つとなかなか汚れが取れなくなってしまいます。しかし、逆に抱き枕カバーを頻繁に洗いすぎると傷みの原因となってしまいますので、あまり良くありません。

なので、抱き枕カバーの洗濯の頻度は抑えても1週間に1回程度にしましょう。このくらいであれば、抱き枕カバー傷もつきにくく、汚れも落ちやすいので、これが最低のラインです。できれば、3日に1回程度洗った方が汚れが落ちやすくていつまでも新品の抱き枕カバーを使っているような気持ちでいられるでしょう。

洗濯ネット

抱き枕カバーを洗濯機で洗うときには注意が必要です。抱き枕カバーをそのまま洗濯機に放り込んで、そのまま洗うと傷んでしまいます。なので、表と裏をひっくり返してから洗濯ネットに入れてから洗うようにしましょう。そうすることで、抱き枕についているアニメの主人公の絵を傷つけたり台無しにしてしまう可能性が減ります。

洗濯ネットを使うことで、洗濯機からのダメージを防いでくれるので、抱き枕カバーが傷みにくくなります。

抱き枕本体は?

ここまで抱き枕のカバーについて中心に述べてきました。では、抱き枕本体は洗ったりはできるのでしょうか?

残念ながら、抱き枕本体は基本的に洗うことができません。そもそも抱き枕の本体は消耗品として考えられています。なので、抱き枕の本体は使えなくなったら買い換えることになります。

抱き枕の本体が洗えない理由は、サイズ的に洗濯機に入らないことと、手洗いをしても、脱水が困難なためです。コインランドリーにあるような大きな洗濯機であれば洗えそうな気もしますが、中身の綿が偏ってしまう可能性があります。

しかし、抱き枕本体が洗えないからといって、何も対処しなければ不衛生になってしまいます。抱き枕を綺麗にするときはファブリーズのようなスプレーを利用しましょう。また、天気の良い日には天日干しをすると良いでしょう。

これらで清潔を保てなくなったら、抱き枕の本体は諦めて買い換えるようにしましょう。

抱き枕を使い続けるには洗濯を工夫する

抱き枕カバーは肌に接する部分なので、できるだけ洗濯をしてきれいにした状態で使うのが理想です。そして、いつまでも変わらない肌触りにが保てるよう仕上げることが重要です。これは抱き枕だけではなく、他の洗濯物にも言えることです。

抱き枕は、できるだけソフトタッチで洗ったほうがデザインなどの絵が落ちにくく、購入時の状態を保つことができます。また、洗剤は中性洗剤を使用することと、柔軟剤を入れることも忘れてはいけません。

乾燥させるには、そのまま日陰干しするのが一番生地を傷めない方法です。抱き枕カバーは大切なものなので、できるだけ傷をつけないようにしたいものです。いつまでもきれいな抱き枕カバーの状態で寝ることができるように大切にしましょう。

初回公開日:2017年10月25日

記載されている内容は2017年10月25日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related