Search

検索したいワードを入力してください

【素材別】リュックの洗濯機での洗い方|カンケン/幼稚園

更新日:2025年03月05日

愛用でお気に入りのリュックは、どうしても使用回数が増えますから汚れがちです。でも洗い方次第で「洗濯機」でも大丈夫な場合があります。いままで「リュックは洗えない!」と思っていた方にご紹介します。洗い方のポイントと注意点で、きれいに気持ちよく使えますよ。

愛用でお気に入りのリュックは、どうしても使用回数が増えますから汚れがちです。でも洗い方次第で「洗濯機」でも大丈夫な場合があります。いままで「リュックは洗えない!」と思っていた方にご紹介します。洗い方のポイントと注意点で、きれいに気持ちよく使えますよ。
素材については、普段洗濯機で洗う衣類と同じ素材(ポリエステル、ナイロン、綿、など)の場合は、ほとんど大丈夫でしょう。ただし、綿素材のリュックの場合は特に「色落ち」してしまったりすることもあります。あらかじめ濡らした布やティッシュなどで擦って、チェックしてください。

注意するべき5か条!

①.洗剤はお洒落着用の洗剤などを使って洗濯してください。

②.漂白剤は使用しないでください。

③.汚れがひどいと熱湯を使いたいでしょうが、傷無危険があるので「ぬるま湯」か「水」を使用してください。

④.全革のリュックはもちろんですが、部分的に革が使用されている場合は、色落ちや色移りがありますので、洗濯はおすすめできません。合皮の場合は洗える可能性もありますが、注意が必要です。

⑤.必ず素材の確認と、洗濯表示を守ってください。

リュックの洗濯は意外と簡単!

リュックは生活の一部と言っても過言でない必需品となっている方も多いのではないでしょうか。素材とデザイン次第ですが、意外とリュックの洗い方が「洗濯機でもOK」ということがお分かりいただけましたか。

ただし「素材」と「洗濯表示」は必ず確認してください。表示でNGのものは、たとえどんな洗い方でも、問題が発生する危険がありますので、やめた方が無難です。

背中の汗を一身に引き受け、重たい荷物を抱えつリュックは意外と汚れた状態です。本記事を参考にすれば、汚れてもお気に入りのリュックも気持ちよく洗うことができます。

初回公開日:2017年12月29日

記載されている内容は2017年12月29日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related