100均のすのこサイズ一覧・すのこDIYアイデア5つ
更新日:2020年08月20日
100均すのこを使ったDIYポイント
「好みの家具や雑貨を手作りしたい」などの理由で、DIYをする女性がますます増え、雑誌やテレビでも特集されています。
100均すのこは、そんなDIY好きな人にとって最適な材料で、ちょっとした収納や家具に変身しています。
ポイント1:軽くて小さいから扱いやすい
100均すのこの魅力は、とにかく軽くて扱いやすいことです。マイナスドライバー1本あれば分解でき、材質も柔らかいので100均のこぎりでも簡単にカットすることができます。
すでに面取りされている木材をすのこ状に組み立ててあるので、面倒な処理もいらず、そのまま組み合わせる作り方でも、小さくて軽いので、女性1人でもすのこを複数枚利用してDIYすることができます。
ポイント2:100円で板が4枚も手に入る
すのこは、何枚かの板とその板を繋ぎ合わせている「下駄」とよばれる角材で作られています。100均のすのこは、4枚の板を3本の下駄で繋ぎ合わせて作られているものが多いため、ばらす事で4枚の板と3本の角材を手に入れることができます。
ばらし方は、板と下駄の間にマイナスドライバーを差し込み、ドライバーを少しずつ移動させながらハンマーで軽く打ち込むと、板から下駄を外す事ができます。
ポイント3:木製の風合いが部屋になじむ
木製なので自然な風合いがどんな部屋にも合い、そのまま利用すればナチュラルテイストな家具や雑貨をDIYすることができます。
100均は塗料も充実しており、水性塗料や仕上げ材だけでなく、のミルクペイントもカラーが豊富にラインナップされています。好きな塗料を選んですのこをカラーリングすれば、自分好みのものを作ることもできます。
100均のすのこサイズ一覧
100均のすのこは、店舗によって取り扱っているサイズが違います。
店舗数有数のダイソー、おしゃれ女子にのセリア、意外な発見があるキャンドゥとそれぞれの店舗で扱うすのこのサイズをご紹介します。
ダイソー
100均といえばダイソーというほど、今や生活に欠かせない店舗になりましたが、現在は、外国人観光客が必ず買い物をする店舗としても有名です。
生活雑貨から便利グッズまで揃えられ、100円では購入できない商品も置かれるようになりましたが、困った時はとりあえずダイソーをのぞいてみると解決できてしまうほど商品の種類が豊富です。
すのこのサイズも豊富で、下記以外に丸形のすのこもあります。
商品名 | サイズ |
---|---|
すのこ | 40×25cm |
40×23cm | |
36×18cm | |
35×25cm | |
31×30cm | |
31×27cm | |
流し用すのこ | 22×29cm, 25×30cm, 25×35cm |
収納用すのこ | 22×30cm, 25×30cm ,25×35cm |
セリア
セリアは、女性をターゲットにしている100均のため、思わず手に取ってしまうおしゃれで可愛い商品が取り揃えられています。さらに、「セリア=DIY」といわれるほど、DIY女子から常に注目され、セリア商品を利用したリメイク作品やDIY作品をSNSでよく目にする事ができます。
セリアのすのこは、下記以外に22.5×22.5cmサイズのすのこや、鍋敷き用としてデザインされたすのこ状の商品もあります。
商品名 | サイズ |
---|---|
すのこ | 40×25cm |
45×20cm | |
33×37cm |
初回公開日:2018年09月13日
記載されている内容は2018年09月13日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。