Search

検索したいワードを入力してください

のバスピロー・バスピローの使い方

更新日:2020年08月28日

お風呂でのリラックスタイムに使いたい、バスピローをご紹介します。機能や形状、色や材質など様々な商品があります。ひとつだけではなくもう一つ欲しい、と悩んでしまうバスピロー選びを楽しんでみませんか。きっと満足のタスタイムを過ごせるでしょう。

のバスピロー・バスピローの使い方

フアフロ【スミパイプ入り リュクス】

手頃な価格の商品が多い中、少し高級な商品をご紹介しましょう。バスピローとしては少し高めの税込み7,270円です。

中に白パイプ(ソフテイル)黒パイプ(炭パイプ)が入っているバスピローです。新素材のソフテイルというパイプが使われていますが、従来の硬い感触のパイプとは違い、ソフテイルは心地よい弾力性と最良のやわらかさが特徴で、抗菌加工されたパイプ同士の接触音を軽減、マシュマロのような柔らかさを実現しています。

また、炭パイプも使われています。炭は、消臭や脱臭に効果のあることが知られていますが「フアフロ」の炭パイプは、原木からこだわり有害物質を一切含まない、厳選した国産飛騨地方の杉・松・檜の間伐材を使用しています。

まさに、高級バスピローです。大切な人への贈り物や、自分への特別なご褒美としてふさわしい商品です。

バスピローはどう使うの?

バスピローを浴槽の縁に設置して枕として使います。首や肩をのせて身体を湯舟につけてリラックスする使い方が基本です。また、バスピローを背中に当てたり、お尻の下に敷いて軽くストレッチをしたりするのもです。

足裏に当ててバスピローの感触を楽しんだり、かかとをバスピローで固定して足指をグーパーさせるストレッチも血行がよくなり、足のムクミを軽減させるのにです。

入浴後は、しっかり水を切り乾燥させましょう。濡れたまま放置すると雑菌やカビが繁殖する恐れがあります。お天気の良い日には風通しの良い日陰で干して乾燥させれば、また気持ちよく使えます。

マッサージできるバスピロー

マーナ【首じんわりバスピロー】

吸盤で浴槽に取り付けられる、ゴムに近い性質を持つスチレン系エラストマー製のバスピローです。大小6つのほどよい硬さの突起が、首や肩の筋肉のコリをほぐしてくれます。また、背中や腰や足裏などに使うこともできます。

吸盤が付いているので、好きな位置に取り付けることができますし、複雑な形状をしていないので乾きも早く清潔に使うことができます。小さめで扱いが簡単なこの商品もです。色はホワイトとピンクの2色があります。税込み1,599円です。

ルルド【おうちでリラックスピロー】

電動のマッサージタイプのバスピローはすでにご紹介しましたが、見た目もまさに「まくら」な商品をご紹介します。

この商品も防水設計で、カバーはメッシュ素材で乾きが早く清潔に使えます。やや大きめサイズなので、身体の広範囲をマッサージすることができます。単4型アルカリ電池2個(別売り)が必要です。カラーは、ピンクとブルーがあります。かわいいプレゼント型ボックス入りなので、プレゼントにもぴったりです。税込み3,780円です。

自分だけのリラックスタイムにお勧めです。

普段は忙しくて面倒だからと、シャワーだけで済ませている人も多いですが、たまにはゆっくりお風呂につかってリラックスしてみませんか。入浴剤やバスピロー以外にも、お風呂で使うリラックスグッズがいろいろと売られています。

バスピローも、今回ご紹介した商品以外にも種類が豊富にありますから、お好みのものを一つだけ使うのも良いですし、いくつか用意してその日の気分で使い分けるのも良いでしょう。今回の記事を参考にぜひリラックスタイムを楽しんでください。

初回公開日:2017年10月24日

記載されている内容は2017年10月24日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related