納豆ごはんのアレンジレシピ16選|定番から変わり種まで!
更新日:2022年04月11日
こちらは、ポン酢と長ネギ、レモン酢だけでできる納豆ごはんです。レモン酢もポン酢もさわやかな香りが特徴のため、あっさりと食べやすい納豆ごはんになります。レモン酢を使った納豆ごはんは、食欲のないときにもおすすめです。
レモンは、納豆の上にきれいに並べるとおいしく見えます。食べてみて味が薄ければ、ポン酢を足してみてください。レモン酢はさまざまな料理に使えるため、たくさん作っておくと便利です。
【材料】
納豆 1パック
ポン酢 適量
長ねぎ(スライス) 適量
レモン酢 適量
ご飯 適量【作り方】
出典: http://www.recipe-blog.jp/profile/35344/recipe/1279635 |
1.納豆にお好みのポン酢を入れてよく混ぜ、長ねぎを加えてさらに混ぜる。
2.器にご飯を盛り、納豆とレモン酢を乗せたら出来上がりです。
12:冷やし納豆ごはん
こちらは、冷たくて食べやすい納豆ごはんを作りたい人におすすめです。一般的な納豆ごはんのイメージとは少し違い、冷やし茶漬けになっています。めんつゆと豆乳がスープのようになっており、暑い日でも食が進みます。
ごはんの上に納豆を載せ、その上にアボカドと明太子を飾ります。甘いアボカドと少し辛い明太子は相性抜群です。おしゃれな納豆ごはんですが、調理時間はわずか5分です。
(材料:1人分)
ご飯…100〜120g
納豆…1パック
明太子(一口サイズに切る)…1/2本
アボカド(一口サイズに切る)…1/4個
青ネギ(小口切りする)…2本
Aめんつゆ(3倍濃縮)…大さじ1
A水…大さじ4
A無調整豆乳…大さじ4※室温のめんつゆや水、豆乳を使う場合は、水を大さじ2に減らして氷3〜4個ほどを混ぜるとすぐに冷たいかけ汁が作れます。
※2倍濃縮のめんつゆを使う場合は、小さじ4強使用してください。
※1人分以上で作る場合は、分量を倍量にして作れます。(作り方)調理時間:5分
出典: https://lineblog.me/igarashiyukari/archives/8391318.html |
1.器にご飯を盛り、納豆を混ぜてのせる。
※あたたかいご飯を使用する場合は、水洗いして水気をしっかり切ってから使うと、かけ汁がぬるくなるのを防げます。
2,明太子、アボカドものせる。
3.Aを混ぜてかける。
4.青ネギを散らす。
13:ハーブとオリーブオイルの納豆ごはん
こちらは、ミニトマトやきゅうりなどを使った納豆ごはんです。納豆ごはんで野菜も多くとれるため、サラダ系の納豆ごはんを探している人におすすめです。
スイートバジルやオレガノを一緒に混ぜることで、味にアクセントがつきます。またオリーブオイルを使うことで、ご飯と具材が混ざりやすくなります。お好みで目玉焼きや半熟卵などを載せると、色のバランスの良い豪華な納豆ごはんができ上がります。
【材料 】2人分
・あつあつごはん 2膳分
・納豆 2パック( 好きな粒のタイプで )
・納豆の添付のたれ 2袋
・プチトマト 6〜7粒
・きゅうり 1/2本
・GABANスイートバジル 3ふり
・GABANオレガノ 3ふり
EXVオリーブオイル 大さじ1【作り方】
出典: http://www.recipe-blog.jp/spice/recipe/55133 |
1.材料を切ります。
トマトはひと粒を4〜8等分に、きゅうりは5mm角くらいに切ります。
2.ボールに納豆、添付のたれ、ハーブ2種、オリーブオイルを入れてよく混ぜます。
最後にトマトときゅうりをさっと和えて出来上がり
熱々ごはんにのっけて。温泉卵や目玉焼きのせるのもおススメ
14:八丁味噌の納豆ごはん
こちらは、八丁味噌を使った納豆ごはんのレシピです。八丁味噌の味が濃いため、ごはんがよく進みます。ポイントは、最初に八丁味噌、納豆、たれを混ぜ合わせておくことです。よく混ぜておくと、具材の味にまとまりが出ます。
子どもから大人まで喜ぶ納豆ごはんのため、ぜひ朝ごはんに作ってみてください。子どもが食べる場合は、ネギはお好みで掛けると良いでしょう。また八丁味噌を使っているため、味噌汁との相性も良いです。
材 料(2人分):
出典: https://ameblo.jp/dolkore/entry-11729685639.html |
ご飯2膳分、納豆2パック、八丁味噌小さじ2、小ねぎ(小口切り)適量、じゃこ大さじ2、焼きのり適量。
作り方:
①ボウルに八丁味噌を入れて、納豆に入っているタレでよく混ぜる。
②①に納豆とじゃこを加えて混ぜる。
③小ねぎを加えてさらに混ぜ、ご飯にかけて焼きのりを散らすと出来上がり。
15:めかぶの納豆ごはん
こちらは、乾燥めかぶと梅干を使った納豆ごはんのレシピです。梅干しは、甘めが好きな人ははちみつ入り、シンプルに味わいたい人ははちみつなしのものを使ってみてください。めかぶや納豆などと一緒に食べるため、はちみつがなくても酸っぱさは気になりません。
ポイントはめかぶの戻し方で、少量のお湯で戻しその水も一緒にご飯に掛けるとおいしく食べられます。あつあつのご飯に載せれば、大人好みの和風納豆ごはんになります。
材料(1人分)
納豆 ・・・ 1パック
乾燥めかぶ(細切り) ・・・ 5g
梅干し ・・・ 大きめ1個
ポン酢 ・・・ 小1
炊き立てのご飯 ・・・ 1人分手順
出典: http://ktkitchen.blog135.fc2.com/blog-entry-1005.html |
1 乾燥めかぶを小さい器に入れて、めかぶがちょうど浸る量の熱湯を注ぐ。
2 5~10分置いて戻す(時間はお使いのめかぶにより調節)。
3 2にポン酢を加えて混ぜる。納豆はタレを加えて混ぜる。
4 ご飯にめかぶをのせて、その上に納豆をのせる。梅干しを添えて召し上がれ。
5 ★細切りの刻みめかぶを使いました。
16:食べるラー油の納豆ごはん
こちらは、納豆が嫌いな人でもおいしく食べられる納豆ごはんのレシピです。納豆のほかは、青ネギ、マヨネーズ、食べるラー油を準備します。食べるラー油は普通のラー油とは違い、フライドガーリックやフライドオニオンなどが入っていてご飯などによく合います。
辛すぎないため、たっぷり掛けても大丈夫です。大人におすすめの納豆ごはんに仕上がります。辛いのが苦手な人は、マヨネーズを多めに掛けてみてください。
【材料】
ごはん 1膳
納豆 1パック
青ねぎ 1本
マヨネーズ お好きなだけ
食べるラー油 お好きなだけ【作り方】
出典: http://www.recipe-blog.jp/profile/13179/recipe/9386 |
1.納豆に青ねぎの小口切りを入れてよくかき混ぜる
2.ごはんにのせてマヨネーズをかけ食べるラー油をかけ混ぜて食べる
究極の納豆を作れる商品をご紹介
ご紹介する商品は、究極の納豆を食べたい人におすすめの納豆専用攪拌器です。20回30回なら自分でも混ぜられますが、100回以上となると毎回は難しいことでしょう。こちらの機械を究極モードにしておけば、良いタイミングで醤油が自動投入されます。
約1分30秒で混ぜ終わるため、忙しい朝でも簡単においしい納豆ごはんが食べられます。無限モードを使い、自分の好きな混ぜ具合を見つけても楽しいです。
初回公開日:2018年12月03日
記載されている内容は2018年12月03日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。