Search

検索したいワードを入力してください

引越しするときの掃除はどこまですればいいのか・グッズ・コツ

更新日:2020年08月28日

引越しは人生のイベントのひとつです。荷造りもありますが、自分が住んでいた家の掃除をして引越しすることが大人の常識です。一度に掃除をしようとするのは無理ですので、あらかじめ計画を立てて汚れの目立つ部分を中心に引越しに日に間に合うように掃除をしましょう。

引越しするときの掃除はどこまですればいいのか・グッズ・コツ

洗面台

洗面台は、毎日使う場所なのでそのままにしておくと汚れがかなり目立ちます。ですが、忙しい毎日で、ついつい掃除が疎かになってしまうこともあります。洗面台は特に、水垢やカビが繁殖する場所です。

まず、水垢には上記でも述べていますがクエン酸を使います。カビには、重曹を使いましょう。クエン酸も重曹も水で薄めて使います。だいたいの目安ですが、水200mlに対してそれぞれ小さじ2杯です。その後、スプレーボトルに入れて汚れが気になるところにスプレーしたら使わなくなった布巾で拭き取ります。

汚れが目立つところは、スプレーするだけでなくラップで1時間ほどパックしてみてください。お肌のパックのような驚きの効果があります。

バスタブ

西洋人はシャワーをする習慣がありますが、日本人にとっては毎日お風呂に入るということはひとつの習慣です。長い一日の疲れをリフレッシュしてくれるため綺麗な水の入ったお風呂に入りたい気持ちは誰でも同じではないでしょうか。ですが、いざお風呂に入ろうとして湯水を見ると水垢が気になったことがありませんか。

その水垢は、水道水のミネラルの結晶です。このアルカリ性のミネラルの固体を取り除くためには、酸性のお酢やクエン酸を使うことで掃除できます。例えば、クエン酸1カップをバスタブの残り湯に入れて1日おいてみてください。翌日にはかなり汚れが落ちています。

水栓金具・シャワー.などの金属部分

金属部分は、特にサビや水垢が付きやすいだけでなくそのままにしておくとツヤがなくなります。そのため引越し前に慌てて掃除をすることにもなりかねません。一番しておいたほうがいいことは、少し面倒でも使用したらすぐにタオルでからぶきしておくことです。

引越し直前に中性洗剤と柔らかいスポンジで金属部分にキヅがつかないように洗うだけできれいになります。また汚れを早く取りたいために、固めのスポンジでゴシゴシ洗わないようにすることも大切です。ピカッと光る金属部分があるだけでまるで新品に見え、清潔感も与えてくれます。

床の掃除は、床材に合わせた掃除方法を取り入れることが大切です。最近は、フローリングの床が増えてきています。フローリングの掃除の基本は、ホコリを取り除くことです。そのため、まず掃除機などでホコリを取り除きその後固く絞った雑巾で床を拭くようにしましょう。

また月に1度は必ずワックスをがけをします。そうすることで床をきれいに保つことができます。なぜならば、床の表面のワックスが汚れやキズを付きにくくしてくれる働きがあるからです。一度汚れやキズが付いてしまった場合は、残念ながら取れないのが現実です。その結果、自分の過失となり敷金が全額返金されないということにもなりかねません。

窓ガラスの汚れも目にパッと入りやすいのが現実です。窓ガラスの外は、雨や風によって飛ばされた土や埃が付きやすいので、しっかりと濡れた雑巾でしっかりと汚れを取り除きましょう。また窓ガラスの中は、手垢や埃が付きやすい場所です。そのため市販されているガラスマジックリンなどで汚れを落とすようにしましょう。

またいらなくなった新聞紙で窓ガラスを拭くこともできます。新聞紙が汚れを吸収するため、窓ガラスに付いた手垢や黒ずんだカビまできれいに取り除くことができます。ですが、あまりゴシゴシ力を入れて擦ると窓ガラスにキズが付いてしまう場合もあるので力を入れすぎないで拭くことも大切です。

引越しするときの掃除は業者に頼むべきなのか

引越しするときの掃除ですが、基本的には賃貸契約では掃除が義務づけられていません。ですが、引越しの際に掃除をするのはやはり大人の常識ではないでしょうか。そのため自分でする場合が多いのではないでしょうか。ですが、引越し日が近づいてきても忙しくて掃除をする時間がない人もいるはずです。そのような場合は、掃除を業者に頼む方法も考えられます。

掃除のプロに頼めば、それなりにきれいに掃除してくれるので、次に入居する人が気持ちよく過ごすことができる環境になること間違いなしです。ですが、それなりの費用もかかりますので自分の現在の経済状況で判断することをします。

引越しするときの掃除のコツ

引越しするときの掃除のコツですが、休みの日にいっぺんにすべて掃除しようと思わないことです。長時間かけて掃除をしても、疲れてしまうだけで思ったほどきれいに汚れを落とせなかったということにもなりかねません。そのため引越しのための掃除計画を立てることが重要です。

有給休暇を取れる人は、引越し日に合わせて少しまとめて休暇を取るようにすることで集中して掃除をすることができます。また引越し日の数日前は、荷造りのダンボールが少し積まれた状態が多いのではないでしょうか。

ですが、家が散らかっているわけではないので掃除しやすい空間になっているはずです。そのため今まで物の陰に隠れていて気づかなかった汚れやシミを引越し直前に発見することもできます。

引越しするときの掃除が間に合わない時の対策

忙しい現代人にとって引越しするまでに掃除が間に合わないという状況になる人もいるのではないでしょうか。その場合は、引越し先に運ぶ荷物だけをまずまとめておくことです。さらに、荷物を預ける場所があれば先に預けておき掃除できるスペースを増やしておきましょう。そうすることで、引越し直前に目立つ埃や汚れをさっと取り除くこともできます。

また、あらかじめ貸主に掃除が間に合わないことを伝えておくこともいいでしょう。貸主によりさまざまですが、特にピカピカになるような大掛かりな掃除は必要ないことが多いです。ですがしっかりと掃除をしたい人は、自分の経済状況に合わせて1日で掃除をしてくれるハウスクリーニングを利用してみてはいかがでしょうか。そして最後に自分で合理的な判断を下すといいでしょう。

次のページ:引越しするときの掃除のグッズ

初回公開日:2018年02月12日

記載されている内容は2018年02月12日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related