卓上加湿器おすすめ10選|選び方・口コミ
更新日:2020年07月07日
卓上加湿器の選び方は?
加湿器が必要な理由は?
暖房を入れる季節になると気になるのが乾燥です。髪はパサパサ・お肌はガビガビ・目の乾燥も気になります。ドアノブに触ると静電気が起きるし、服を脱いだり着たりするだけでパチパチ音がすることもあります。そこで湿度を上げることで、冬の季節にありがちなこれらのトラブルを防ぐことができます。
卓上加湿器がベストな理由は?
湿度が保たれると、お肌も髪も潤い静電気も少なくなります。大型加湿器で部屋全体を加湿すれば良いと思うでしょうが、必ずしもそうではありません。
冬は室内と外気温の差が大きく室内の湿度が高すぎると室内に結露が起こり、部屋の隅・押入れの中・北側の壁・水回りにカビが湧きやすくなります。また、温度が保たれた現代の家屋では、冬の間もダニが生息しており、湿度が高い状態が続くとダニにつながります。
卓上加湿器であれば、加湿して欲しい自分の周りだけを加湿して湿度を保つことができます。
どんな卓上加湿器を選べばいいの?
加湿器には加湿の方法から「自然気化式」「気化式」「スチーム式」「超音波式」「ハイブリッド式」などがあり、卓上加湿器はほとんどが自然気化式、超音波式とスチーム式です。
自然気化式
卓上加湿器ならではの加湿方法です。水を張った容器の中に、デザイン性の高い特殊ペーパーや布を浸して、吸い上げられた水が蒸発することで自然な湿度を保たせます。必要以上に加湿することもありません。かわいらしいものが多いのが特徴です。
気化式
加熱しないので火傷の心配がなくて自然な蒸発の力を利用した加湿器です。熱を出さないので電気代が安くなり、水を染み込ませたフィルターを勢いよく回すことで湿度を上げます。フィルターをこまめに掃除する必要があります。室温がやや下がります。
大きなサイズのものが多いので卓上加湿器には気化式のものは少ないです。
超音波式加湿器
超音波振動で細かくした水の粒を噴霧します。アロマディフューザーとしても使えるものが多くデザイン性も高いです。お手入れの楽なものが多いのも特徴ですが、水をそのまま噴霧するので、使う水の水質と掃除に注意が必要です。本体価格が安価なのも魅力で小型のものが多いので、卓上加湿器でもポピュラーなタイプです。
スチーム式
やかんなどでお湯の湯気が出てくるイメージです。水が熱くなりますので、小さなお子さんがいらっしゃるご家庭は注意が必要です。フィルターの掃除が不要で、高い温度で使用するため雑菌も沸きにくく、室温が上がるのが特徴です。卓上加湿器にはあまり見られません。電気代が高くなります。
ハイブリッド式加湿器
卓上加湿器もありますが、かなり大きなものになる場合もあります。ヒーター式と気化式を組み合わせています。スチーム式ほど水が熱くならないので、やけどの心配は少ないですが、水温が低いため衛生面でやや劣ります。部屋の室温や湿度に合わせて、スチームを入れたり切ったりを自動で行います。電気代は高くなります。
卓上加湿器のおすすめ人気一覧10選
初回公開日:2017年10月24日
記載されている内容は2017年10月24日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。