Search

検索したいワードを入力してください

一人暮らしや高齢者向けのガスコンロの選び方と注意点

更新日:2020年08月28日

ガスの種類とガスコンロの選び方に付いての記事です。プロパンガスと都市ガスの特徴と違いについて、ライフスタイルに合ったガスコンロの選び方、一人暮らし、高齢者、賃貸物件で購入する際の選び方の注意点と、ガスコンロを紹介しています。

一人暮らしや高齢者向けのガスコンロの選び方と注意点

ビルトイン

ビルトインとは、キッチン一体型ガスコンロのことです。キッチンに組み込まれているため、調理台からガスコンロまでの間に継ぎ目などがないので、デザイン性も高く、火力の調整やグリル機能に特化しており、お掃除も楽だというメリットがあります。タイマーや温度調節機能の付いているものも多いです。

の素材もホーロー、ガラスコート、アルミとさまざまあります。デメリットとしては、やはり値が張るということと、個人で手軽に取り付けることができません。選び方としては、賃貸物件だと難しくなってきますが、キッチン一体型なので、デザインや性能といったところを細かく見て、気に入ったものを選ぶといいでしょう。

据え置き

据え置き型のガスコンロは、ガステーブルとも言います。こちらは、キッチンに備え付けてあるガス台に置いて、ガスホースを繋いで使用します。取り外しが簡単なので、修理や引っ越しの際便利です。ビルトインガスコンロに比べると、価格も安いものが多く、デザインもいろんなものが出ています。

デメリットとしては、置くタイプなので、コンロの周りや台の上に汚れがたまりお掃除が少し大変です。

要チェック!ガスコンロ購入時の注意点と選び方

サイズ

ガスコンロの選び方の一つに、サイズがあります。据え置きガスコンロには、コンパクトな56cmタイプと標準の60cmタイプの二種類、ビルトインガスコンロには、天板サイズが60cmタイプと75cmタイプの二種類あります。

自宅のキッチンに合ったサイズを確認して購入しましょう。選び方を間違えると、買ったは良いけど、ガス台に収まらなかったという事になってしまいます。そんなことのないように、しっかりチェックしておくべきポイントです。

ガスコンロを置く際の壁の位置によっても、選び方に気をつけなければなりません。ガスコンロは、右側と左側どちらかが強火力になるようになっています。選び方を間違えたり、見落としていると、壁側が強火力で壁が傷んでしまう可能性もあります。右と左どちらが壁に面するのかをしっかり確認して、選び方に気をつけましょう。

高さ

据え置きのガスコンロは、高さが基本は18cmになっていますが、メーカーによって多少の差があるので、選び方に注意が必要です。人それぞれ、身長によってちょうど良い高さが異なりますが、調理をする際の高さが合わないと、腰痛などの原因にもなります。

レンガをガスコンロの下に置いたりと、調節の方法は色々ありますが、ガスコンロテーブルという高さを調節できるものもあるので、こういうものを使ってみるといいです。

ガスコンロ

リンナイ

リンナイ ガス1口コンロ 13A用 ブラック KG-11B 13A

こちらは、リンナイの一口コンロです。都市ガス用、プロパンガス用の両方のタイプ用があります。選び方としては、一人暮らしで料理を頻繁にしないから、コンロは一口で十分という方にです。火力も、カセットコンロのようにガスが少なくなってきたら弱くなるということもないですし、強火力ではないものの家庭で料理をするには十分な火力です。

ノーリツ テーブルコンロ ライトグレーホーロー

こちらは、ノーリツの二口コンロです。都市ガス用、LPガス用、両方のタイプ用があります。コストパフォーマンスの良さは抜群です。選び方としては、火力も問題なく欲しいし、お掃除のしやすいものが良いという方にです。

リンナイ ガステーブル 水無し片面焼 LP用

次のページ:自分に合ったガスコンロを選ぼう!

初回公開日:2017年11月28日

記載されている内容は2017年11月28日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related