Search

検索したいワードを入力してください

【種類別】ペチュニアの育て方|種から/地植え・プランター

更新日:2020年08月28日

夏にピンクや紫の花が多数咲き、庭を彩るペチュニア。暑さに強く、生育旺盛で育てやすいためガーデナーに大変のある花です。この記事では、ペチュニアの種類別の育て方や、種からの育て方、地植えやプランターでの育て方などについてご紹介しています。

【種類別】ペチュニアの育て方|種から/地植え・プランター

八重咲きのペチュニアの育て方って?

ペチュニアの中でも、特に八重咲きのタイプはとても豪華です。ここでは、八重咲きのペチュニアの育て方についてご紹介します。

日当りと肥料切れに注意!

八重咲きのペチュニアは、花びらが豪華な分、他のペチュニアよりも日当りの良さと肥料を必要とします。半日以上日が当たる、風通しの良い場所に置きましょう。水切れを起こしても花付きが悪くなります。かといって、水をやり過ぎると根腐れを起こすので注意が必要です。

雨に当らないようにしよう

八重咲きのペチュニアは、雨に濡れると花の色が溶けてしまうため、梅雨時は軒下に置くようにして下さい。梅雨前に切り戻しを行なうと、夏から秋に花が咲くためです。

ペチュニアのプランターでの育て方は?

ペチュニアは、プランターでも大変見栄えが良く育つ花です。ここからは、プランターでの育て方についてご紹介します。

プランターへの植え付けはどうするの?

ペチュニアをプランターに植え付ける時期は、4〜6月が適しています。約60cmのプランターに、赤玉土4、ピートモス3、バーミキュライト2、パーライト1の割合で調合した土を用意し、緩効性肥料を混ぜます。そこへ、苗を2〜3株植えて下さい。植え付け後は水をたっぷり与えます。

ペチュニアの苗は安いものだと100円以下でも手に入りますが、高い苗の方が花数が多く、ボリュームが出るので初心者でも上手く咲かせられます。

日当りや水やりのコツは?

プランターで育てる場合、天候によって置き場所を変えられるのがメリットです。基本的には日当りと風通しの良い場所に置きますが、雨が続く場合は軒下へ移動し、花が傷むのを防ぎます。また、真夏であまりに暑く、すぐに水切れする場合は半日陰へ移動して下さい。水やりは、土の表面が乾いたらたっぷり与えます。

摘芯や切り戻し、花がら摘みは、一般的な育て方と同じように行ないます。

プランター向きペチュニアの品種は?

ペチュニアをプランターで育てる場合、こんもりと茂るブッシュタイプや、横に広がって垂れるクリーピングタイプなど、草姿をイメージして選ぶのがポイントです。プランター向きのペチュニアの品種には

・横に広がる這性で、短日下でも咲く「クリーピア」
・丈夫で育てやすく、花が豪華に咲きあふれる「サフィニア」
・1000輪もの花が付く小輪多花の「ミリオンベル」
・ボリュームある八重咲きの「ブリエッタローズ」
・ミニバラのような小輪多花の「チャーミングベル」

などがあります。

ペチュニアで夏の庭を華やかに

ペチュニアはとても丈夫で、ポイントさえ押さえれば育て方も難しくはありません。1つの株が大きく育ち、手間もそれほどかからないため、コストパフォーマンスにも優れています。鉢植えから庭植えまで、多彩な用途で使えるのがペチュニアです。好きな色の苗を選んで、夏の庭を華やかにしてくれるペチュニアをたくさん咲かせてみてはいかがでしょうか。

初回公開日:2017年12月02日

記載されている内容は2017年12月02日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related