Search

検索したいワードを入力してください

アクリルたわしの簡単な作り方・おしゃれな作り方5選

更新日:2020年08月20日

アクリルたわしをご存知ですか。汚れに強いだけでなくエコでもあるアクリルたわしは、簡単に自分で作ることができます。この記事では、アクリルたわしの特徴と簡単な作り方をご紹介します。アクリルたわしを、ご自分用にプレゼント用に作ってみましょう。

アクリルたわしの簡単な作り方・おしゃれな作り方5選

これまでアクリルたわしについて、詳しくご紹介してきました。アクリルたわしは、とても使いやすいキッチン用品であり、デザインが豊富でインテリアにもなるアイテムです。

そんなアクリルたわしを、ご自分で作ってみませんか。自分好みのデザインで、好きな色でアクリルたわしを作ってみましょう。お友達やご家族にプレゼントすることもです。アクリルたわしの簡単な作り方をご紹介します。

材料

アクリルたわしの材料は、アクリル毛糸です。ここで使う毛糸は、アクリル100%のものを使用してください。ウールなど他の繊維が混じった毛糸を使うと、アクリルたわしの乾きが悪くなったり汚れが落ちにくくなる場合があります。

毛糸のカラーはお好みのカラーを選んでください。1色でも良いですし、何色か選ばれて混ぜて使うこともできます。できあがりのアクリルたわしをイメージして、カラーを選んでみましょう。

作り方

アクリルたわしの作り方をご紹介します。使う道具は、かぎ針と毛糸とじ針をご用意ください。どちらも手芸用品店や100円ショップなどで手に入れることができます。もちろんネットからも購入することができます。

アクリルたわしはさまざまはデザインがありますが、まずは編みやすい形のものから編んでいくのが良いでしょう。初心者の方にも編みやすい簡単な作り方をご紹介します。

作り方1:四角のアクリルたわし

四角い形のアクリルたわしの作り方をご紹介します。とてもシンプルな作り方になります。くさり編みとこま編みの2種類の編み方を使って編んでいきます。初心者さんには、段を数えやすい正方形のアクリルたわしがです。

慣れてきたら長方形やお好みの形の四角いアクリルたわしを作ってみてください。四角い形のため、できあがったアクリルたわしはコースターや鍋敷きなどにも使う事ができます。

作り方2:丸のアクリルたわし

丸い形のアクリルたわしの作り方をご紹介します。四角いアクリルたわしを作ってみたあと、応用編として丸いアクリルたわしを作ってみましょう。丸い形は持ちやすく洗いやすいたわしになります。

くさり編み、こま編み、引き抜き編みの3種類の編み方を使って編んでいきます。目を数えながらゆっくり編んでいくと、きれいな丸い円のアクリルたわしを作ることができるでしょう。

作り方3:指編みで作るアクリルたわし

指編みで作るアクリルたわしをご紹介します。これまで、毛糸針を使って編んでいく作り方をご紹介してきましたが、指でも編んでアクリルたわしを作ることができます。毛糸針を買わなくても作ることができるので、とてもお手軽です。

毛糸針で作った時と違って、緩めに編まれてできあがるのでフワフワとした触り心地の良いアクリルたわしができあがります。そのため、柔かいアクリルたわしを作りたい方に作り方です。

作り方4:ポンポンたわし

ポンポンアクリルたわしの作り方をご紹介します。ポンポンたわしの作り方は、毛糸針を使う事もなく、指を使う事もなく作ることができます。一番簡単な作り方でしょう。

作り方はとてもシンプルで、毛糸をクルクルとまとめていくだけでできあがります。簡単にできますので、何個も作って洗い替え用にすることもです。また、編み物をして残った毛糸などを使って作ってみてもよいでしょう。

アクリルたわしにアイテムはこちら

次のページ:おしゃれなアクリルたわしの作り方

初回公開日:2018年09月11日

記載されている内容は2018年09月11日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related