Search

検索したいワードを入力してください

アクリルたわしの簡単な作り方・おしゃれな作り方5選

更新日:2020年08月20日

アクリルたわしをご存知ですか。汚れに強いだけでなくエコでもあるアクリルたわしは、簡単に自分で作ることができます。この記事では、アクリルたわしの特徴と簡単な作り方をご紹介します。アクリルたわしを、ご自分用にプレゼント用に作ってみましょう。

アクリルたわしの簡単な作り方・おしゃれな作り方5選

アクリルたわしを作ってみようかな。と思うあなたにアイテムは、12色カラーがセットになった収納バック付き毛糸です。豊富なカラーからあなた好みの色を見つけることができるでしょう。

最初にどの色を買ったらよいか分からない、という方には特にアイテムです。また、収納バックつきのため片付けしやすいことも特徴です。

おしゃれなアクリルたわしの作り方

比較的簡単なアクリルたわしの作り方をご紹介してきました。少しアクリルたわしの作り方に慣れてきたら、お洒落なアクリルたわしも作ってみましょう。お洒落なアクリルたわしの作り方をご紹介します。

アクリルたわしは、毛糸と縫い針さえあればどんな形に編んでも使う事ができます。お洒落な形のアクリルたわしはキッチンが明るくなるとともに、インテリアのポイントとしても活躍してくれることでしょう。

作り方1:いちごのアクリルたわし

いちごのアクリルたわしの作り方をご紹介します。へたの部分の緑色の毛糸と、実の部分の赤色の毛糸を準備しましょう。

へたの部分は、くさり編み、こま編み、引き抜き編みの3種類の編み方を使って編んでいきます。イチゴの実の部分は、長編み、くさり編み、こま編み、引き抜き編みの4種類の編み方を使って編んでいきます。形を整えながら編んでいきましょう。

作り方2:葉っぱのアクリルたわし

葉っぱのアクリルたわしの作り方をご紹介します。葉っぱのため、緑色の毛糸を準備しましょう。

くさり編み、こま編み、うね編みの3種類の編み方を使って編んでいきます。編むときの力加減を同じようにして編んでいくと、バランスのよい葉っぱができあがります。濃さの違う緑色の毛糸を使って、さまざまな葉っぱのアクリルたわしを作ってみても可愛いでしょう。

作り方3:バラのアクリルたわし

バラのアクリルたわしの作り方をご紹介します。葉っぱの部分の緑色の毛糸と、お花の部分はお好みの色の毛糸を準備しましょう。

くさり編み、こま編み、引き抜き編みの3種類の編み方を使って編んでいきます。花びらの大きさや数はお好みで作ってみてください。とても華やかなたわしですので、プレゼントとして作ってみるのもです。

作り方4:うずまきのアクリルたわし

うずまきのアクリルたわしの作り方をご紹介します。2色、または3色でうずまきを作っていきますので、お好きなカラーの組み合わせで毛糸を準備します。

くさり編み、こま編み、引き抜き編みの3種類の編み方を使って編んでいきます。段目の数をしっかりと数えて間違わないように編んでいきましょう。大きさはお好みですが、食器洗いの場合は少し小さめに、シンク洗いに使う場合は少し大きめに調整してもよいでしょう。

作り方5:フルーツのアクリルたわし

次のページ:アクリルたわしを作ってみよう

初回公開日:2018年09月11日

記載されている内容は2018年09月11日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related