和室ベッドとインテリアコーディネート・配置
更新日:2020年08月28日
和室ベッドの下敷き
和室の畳を傷つけたくない場合は、リフォームせずに簡単に設置できる「ウッドカーペット」や「フローリングマット」がです。
ベッドの脚の凹み跡や重い荷物を載せたラックの跡を畳に付けたくないなら、「防振マット」や「和風のい草座卓敷き」などが良いでしょう。
コルク
和室には可能ならば、フローリングやジュータンなどはカビやダニなどの問題があるので、敷かない方がいいでしょう。
しかし、畳の上に直接ベッドを置くと凹んでしまい、傷をつけかねません。そのことを踏まえて、ベッドの脚の部分に取り付けるカバーがあります。ベッドの脚に簡単に装着し取り付けることができます。
畳の傷の防止に対応できますが、へこみ防止には働きません。そして、装着したカバーの跡がつく可能性があります。
へこみを回避するには、ベッドの脚にかかる力を少しでも軽減するためにはボードやマットタイプが良いでしょう。特になのが、コルク屋本舗様のコルクの床キズ防止マットです。
パワフルコルクを100%使用したコルクマットが畳のキズのみならず、へこみからもセーブしてくれます。コルクのメリットは弾力性に恵まれていて、パワフルコルクを使用した床キズ防止マットの耐荷重は160kgです。
チェアーマット
和室のベッドのへこみ予防には、チェアマットも代用できます。価格は2,000〜5,000円程度で購入できます。
イスやベッドで畳やフローリングを痛めないために使うイス専用のマットですが使用可能です。透明なクリアタイプとカーペットタイプがあります。使用可能な方を選んで保護しましょう。
畳
4枚組みの座卓敷き約16×16cmのい草座卓敷きは和室に置くテーブル用のもので、和室に違和感のない凹み防止としては最適です。
この商品は1,000円程度なのですが、通信販売の場合、送料が630円と高いので畳の部屋にたくさん物を置く予定があるならこの機会に3つくらいまとめ買いした方が送料をのことを考えるとお得です。
袋から出してみると小さな畳が4枚入ってます。今まで使っていた畳が古くて茶色の場合は、「い草座卓敷き」の新しい畳の緑色がすごい鮮やかに見えます。違和感と感じる場合は畳も張りかることをおススメします。
和室ベッドライフを楽しもう
和室に向いているベッドを紹介してきましたが、人は1回の眠りでなんと約200mlの汗をかくと検証されています。マットレスや布団だと頻繁に干すこともできないので、しとりがこもったままの状況で放置してしまいます。
画期的なベッドは床板が29cmあり、桐使用のすのこなので、しとりになやむことはありません。それから、吸湿性のメリット有で、常にキープした通気性を保持することができます。
朝起きて布団を敷いたまま、折りたたむとそのまま日当たりの良い窓辺の近くに置き、楽に干すことができます。清潔な布団で眠ることが可能なので、爽快になります。安全用のストッパーもついて、折り畳み機能がセーブされます。
折りたたんだ時には、幅が約45cmです。使用しない場合はコンパクトに収納でき畳を傷つける心配はほとんどありません。ベットの脚にキャスターが付いているの子供さんから高齢の方までおススメします。
初回公開日:2018年04月12日
記載されている内容は2018年04月12日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。