Search

検索したいワードを入力してください

【種類別】コスモスの育て方|種/苗/プランター/摘心/支柱

更新日:2020年08月28日

秋になるとカラフルな花を咲かせるコスモスは、観光の目玉としてもがあります。コスモスはとても多くの種類があり、色や形が楽しめる1年草です。初心者でも育て方をマスターすれば、簡単に花を咲かせられるコスモスの育て方をご紹介します。

【種類別】コスモスの育て方|種/苗/プランター/摘心/支柱

うどん粉病

コスモスを風通しと日当たりが悪い場所で育てると、うどん粉病にかかりやすくなります。葉っぱなどが粉をまぶしたような症状になり、葉っぱ全体が白く変化していきます。初心者でも見つけやすい病気ですから、初期状態のうちに葉をちぎって、まずは様子を見ましょう。

うどん粉病はカビなので、ちぎった葉は胞子が付いているので必ず破棄しましょう。しばらく様子を見て改善されない時は、市販の薬剤を撒いて処置しましょう。かかりやすい時期は、4月から11月で、9~10月は特に多くなる傾向があります。

害虫

コスモスにつきやすい害虫は、アブラムシ類、ヨウトウムシ類、シャクガ類です。これらの害虫は、風通しと日当たりの悪い場所に発生してコスモスを傷めつけます。アブラムシ類は。4~11月に窒素過多の株にも付きます。ヨウトウムシやシャクガ類は、新芽や若葉を食べてしまい育成不良になります。見つけ次第、取り除いて駆除しましょう。

初心者でも育てやすいコスモス

コスモスの育て方は簡単でした。日当たりと風通しが良ければ、どこに植えても大きく育つ初心者向きの植物です。シーズンになると花が咲いた苗が販売されるので、それを植えてみると簡単に育てられます。

もちろん、種から植えても発芽率が高いので、環境さえ整えばきれいに開花するでしょう。コスモスは群生するととても見ごたえがありますから、庭や休耕田に植えてみましょう。育て方をマスターして、いろいろな種類のコスモスを育ててみて下さい。

初回公開日:2017年12月30日

記載されている内容は2017年12月30日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related