Search

検索したいワードを入力してください

キッチンのシンク下の臭いの原因と対策方法|パテ/賃貸/業者

更新日:2020年03月09日

シンク下の臭いがするときは、いくつかの原因が考えられます。原因によって、自分でできること、業者ではないとできないものと対策が異なります。まずは原因を突き止めることが大切です。シンク下の臭いがするときに、考えられる原因と対処法についてご紹介します。

キッチンのシンク下の臭いの原因と対策方法|パテ/賃貸/業者

シンク下の臭いは、収納の素材や手入れの仕方によって変わることもあります。シンク下の収納で対策できるものは以下のとおりです。

臭いやカビが染み付く素材を避ける

シンク下の収納にはさまざまなものがあります。木製や紙製などの素材でできたものは、汚れが付いても取り除きにくく、臭いやカビが付きやすいので避けます。収納はプラスチック製や網のような形状で、掃除がしやすく、汚れを取り除きやすい素材にします。

複雑な収納にしない

シンク下は湿気がこもりやすいので、時々換気をすることが大切です。しかし、シンク下の収納がこまごましたものだったり、引き出し式で風がとおりにくかったりすると、換気の効果が半減します。シンク下の収納はシンプルを心がけ、風がとおりやすい工夫をすることも大切です。

食品を置かない

キッチンのシンク下には、いくつかの扉や引き出しがあります。収納に余裕があり、他の場所に調味料や食品を入れる場所があれば、キッチンのシンク下に食品を置かないのもひとつの方法です。キッチンのシンク下は、掃除グッズやゴミ袋やスポンジの消耗品置き場にするのもおすすめです。

まずは原因を突き止めよう

シンク下の臭いが気になった時は、原因を突き止めることが大切です。配管のパイプの劣化や故障であれば、業者が必要なので、自分ではどうすることもできません。シンク下の床と配管との溝やカビや雑菌が原因であれば、応急処置をはじめ、自分で対処することも可能です。

原因を取り除いたら、再び臭いがこもらないように掃除や換気を心がけ、いつでも清潔な状態を目指しましょう。

初回公開日:2017年10月25日

記載されている内容は2017年10月25日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related