洗濯マーク一覧・新しく変更されたマーク・海外のマーク
更新日:2025年03月05日

水洗い40度

洗濯する際の水温は、40度が上限です。洗濯機で通常の洗濯工程ができます。
水洗い40度弱く

洗濯する際の水温は、40度が上限です。とても弱めに設定した洗い方により、洗濯機で洗濯工程ができます。とても弱めの設定とは「おうちクリーニングコース」などの洗濯機にある洗濯コースで、1番やさしい洗い方の設定となります。デリケート素材なので手洗いもです。洗濯機で洗うときは洗濯ネットを使用しましょう。
水洗い30度

洗濯する際の水温は、30度が上限です。洗濯機で通常の洗濯工程ができます。
水洗い30度弱く

洗濯する際の水温は、30度が上限です。弱めの洗い方により、洗濯機で洗濯工程ができます。
水洗い30度とても弱く

洗濯する際の水温は、30度が上限です。とても弱めに設定した洗い方により、洗濯機で洗濯工程ができます。
新しく変更された洗濯マークが知りたい
1、表現が変わったマークってどれ?
旧式水洗いマーク

下のマークは「旧式」の水洗いマークです。ご自宅の洗濯機で洗濯ができます。マークの中に書かれている数字は、新表示同様、洗濯する際の上限の水温の数字が書かれています。
初回公開日:2017年12月16日
記載されている内容は2017年12月16日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。